![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80528047/rectangle_large_type_2_c763149eb665a8ae238ee3027245a115.png?width=1200)
STEPN日記(開始13日目): 1GST=32.99円、まだまだ5年後のSTEPNに期待してます。Comfort特化レアRunner作成を目指して、アンコRunner4足追加購入
さあ、なんか楽しくなってきました。
GSTどこまで下がるんだよ!!
この記事を書いている、日本時間6月12日17時11分1GST=32.99円です。
6月1日1GST=120円後の時点で、以下の記事で思考実験をしました。
「GSTが4.57円まで大暴落しても、私的にはSTEPNを継続しそうです。」
って言ってます。
(100万円で、週6稼働の312日、1日70GSTのプラスで、年10万円(表面利回り10%)ってのが前提での計算。)
もっと下がりそうなので、今のうちに宣言
「私は、GSTが1円まで大暴落しても、STEPNを継続します!!」
なので本日追加投資してみました。
理由は
①こんだけマイナスな雰囲気なのに、STEPNの運営陣がかっこいい。そして応援するコミュニティがポジティブでアツい。
②STEPNがだめなら、Move To Earn業界はもう無理じゃね?という思い
③暴落時こそが稼ぎ時という経験からの学び(リーマンショック、東日本大震災、2017年12月以降のビットコイン、下がった時に勇気を出して買ったもので稼がせてもらいました。もうちょっと勇気を出してもう一桁アップの投資をしとけば億り人になれてるのに、、、という後悔の念が拭えん。。。)
④GSTはただのトークン、GMTで稼がせたいんじゃない!?という雰囲気が漂っているのを感じている
⑤STEPNが続いてほしいというポジショントーキング
注 現時点で184万円を投資してますが、そのビットコインは原資回収済みなので、そこは割り引いて読んでください。
昨日時間があったので10エナジー消費のために走ってみたら、キロ6分30秒ペースで9km走ることができました。
これならRunnerでもなんとかなる!!!とちょっと自信になりました。
で、今朝起きて1SOL=4600円とフロアの価格を眺めていて気がついたんです。
アンコRunner安!!!って。
最低15SOL6万9千円。
私の5月30日購入の最初のメイン靴
コモンTrainerは33S0L( 19万5千円 1 SOL =5900円)
6/2に買ったアンコレベル19Runnerが20SOL(11万8千円 1 SOL =5900円)
これでも、暴落前に比べれば大分安くなってると思いますが、コモンTrainerに比べて今のアンコモンRunnerの安さ。。。
で、気がついたんです。
安いアンコRunner4足買えば、使ってないアンコRunner1足と合成してレアRunner作れるじゃんって。
ということで新たに74SOL(1SOL=4600円)で追加投入。
現在のアンコTrainerはEfficiencyとLuckを強化しています。
Comfort特化を目標にComfort 16以上を15-18SOLで揃えることができました。
さて、いつから靴合成出来るようになるのかイマイチわかってませんが、期待しつつ歩いてきます。