STEPNタラレバショッピング:STEPN日記6/20(開始21日目)
さあ、ビットコインもいい具合に落ちてきましたね。
ちょいちょい買い増してはいるのですが、まだ下がるかも、、、と思うとドカンと1コイン!って買う勇気がまだありません。
底はいつなんでしょう。。。
淡々と積み立てるしかないですかね。。。
2019/04/26、582940円/BTCの時に、「0.5コイン買ったよ!」って書いてある日記が、「5コイン買ったよ!」だっタラ。
もしくは、2021年の770万円/BTCの時に持っていたBTCを半分だけ現金化できていレバ。
タラ、レバ、タラ、レバ、タラレバタラレバは付きません。
さて、STEPN、明日のアップデートで靴バーンが実装される可能性が高いですね。
もしも5月30日に参入せずに、じーっとSTEPN界隈の観察のみをしていタラ。
そして、満を持してSTEPNに100万円を持って参入するのであレバ。
STEPNタラレバです。
1SOL=4443円
1GST=28.4円
1GMT=100円
100万円→225SOL
やばい、タラレバで物色する靴市場、超楽しい。
ショッピング内容は
メインはアンコTrainer、靴合成用にアンコRunner5足、残り9足買って合計15足体制(アンコ6足なので18エナジ-!)
メインシューズにはレベル3の各種ジェムをぶっこみたいですね。
まずは数合わせの9足は、1足4.3SOL×9で38.7SOL
靴合成用のアンコRunnerの5足は、1足20SOL×5で100SOL
残金86.3SOL
これでメイン靴とレベル3ジェムを物色
メイン靴は、歩いて良し、走って良しのTrainer一択ですね。
私が参入した当時は、アンコモンなんて手が出ませんでしたが、アンコモンがよりどりみどりです。
メイン靴は、EfficiencyとLuckの両方の基礎地とソケットがいい感じのを探します。
Comfort特化は、アンコRunner5足買っておいて、明日の靴合成実装時にレアRunnerをComfort特化にしようと思います。
レベル上げも楽しむということで、レベルは特に指定しません。
さて、さて、楽しいタラレバショッピング。。。
来た!!!
これだ!!!!!
と思ったけど、、、残念95SOL
ちと予算オーバーですな。。。
おお、これは64SOLでEfficiencyとLuck基礎値高め、ソケットもLuck2つでいい感じですね。
ComfortじゃなくてResilienceのソケットだったら最高でしたけど、まあOK!
ソケットの角の具合が楽しみです。。。
メイン靴が64SOL。
残金は22.3SOLです。
まずはレベルアップに必要なので、EfficiencyジェムL3を18.9SOLで買いましょう!!
残金3.4SOL
あとは3SOL使って、GMTを133GMT買っときましょう。
あーーーーーSTEPNタラレバショッピングたのしー!!!
こんなところからスタートです。
数合わせの靴の中にレベル9があるので、初日のGST獲得上限は50GSTですね。
まずはレベル5になって、EfficiencyジェムL3を装着すれば、こんな感じ。
Luckソケットが2つあるので、Efficiencyにポイントをふりつつ、Luckジェムをどうゲットしていくかの試行錯誤も楽しそうです。
レベル30で、LuckジェムL3をつければこんな感じ。
いやー、STEPNタラレバショッピング、楽しいっす。