"絶対"失敗する広告運用代行の特徴
ちょっと刺激的なタイトルでしたね笑
初めまして、ゲシ(@geshi_EC)と申します。
普段はECのweb広告運用やディレクション、サイト解析などを行なっています。
今日は失敗しやすいweb広告代行の特徴について書ければと思います!
参考になったら、良いねやフォローいただければ幸いです。
また、お仕事のご依頼や質問なども受け付けておりますので、下記フォームからお気軽にご相談ください。
▼ご依頼・ご相談フォーム
https://onl.bz/dxt7j9y
結論、目的が定まっていないと失敗する。
もう本当、これにつきます。
ECの運用代行をしていると費用対効果か獲得単価をKPIに置いて運用を依頼される事がほとんどです。
ただ、そのKPIは本当にビジネス目標を達成できるものでしょうか?
例えば、オンラインショップを始めてすぐなら流入はほぼない所から始まると思います(別ですでにリードがある場合を除いて)。
よくあるのが、まだどの商品がどんな人に当たるのかがわからない状態です。
そのフェーズではターゲットを考えて本当に刺さるのか?の効果検証を行うために訪問数を増やす事の方が重要だったりします。
例えば、費用対効果だけを求めると指名キーワードのみの配信になってしまい新規ユーザーを伸ばす事にはあまり効果のない広告になってしまったりします。
もちろん、代理店もクライアント様のビジネスを後押ししたいと思っているのですが!!
ただKPIとして固まってしまうと、どうしてもそこを追いかけざるを得ない部分もあります…(逆にここで状況に応じてKPIの提案をしてくれる代理店は凄く良い代理店かなと思います)
なので、キックオフだったり定期的なミーティングでネットショップ全体の課題を共有して広告で何を実現するか、そのためにKPIは何を目指すか、このコミュニケーションが非常な重要であると思います。
その他コツ
せっかくなのでちょっと違う話も、これは上みたいに本質的ではないのですが…
運用をする前に、先方代理店で運用している平均額は聞いてみるのもおすすめです!(高めに盛った回答が出るかもではありますが笑)
これは高ければ良いという訳では決してなく、自社の想定しているコストが相手の代理店の平均額より低い場合、サービスなど優先度を下げられてしまう事を避けるためです。
(代理店によって得意な媒体やできる内容が違うので、色々な上で比較検討できるのが良いかなと思います!あくまで上は指標の一つとして。。!)
終わりに
いかがだったでしょうか?
最近、運用している案件の目標とKPIを整理し直す機会があったので書いてみました!
その他にもご相談やお仕事のご依頼も受け付けておりますので、下記フォームからお気軽にご相談ください!
▼ご依頼・ご相談フォーム
https://onl.bz/dxt7j9y
それでは!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?