
静止画が立体映像に!?今話題のCapCutを使ってみた!
皆様おはこんばんチワッス!ゲラです!
さてさて今回のテーマは
静止画が立体映像に!?今話題のCapCutを使ってみた!
でございます!
皆さんここ最近Twitterのクリエイター界隈を賑わせている「CapCut」というアプリをご存知でしょうか!?
ただの静止画をまるで立体かのように映像化してくれるなんともすごいアプリケーションなのです…!
僕も実際に過去の作品を映像化してみました!
ただの静止画がまるで3Dのように立体感のある映像に変わっています…しゅごい…!
ということで今回は僕の過去に作ったコラージュ作品を使って、CapCutで立体映像を作ってみたので簡単な使い方をご説明しようかと思います!
そんじゃアプリストアからCapCutをダウンロードして早速いってみましょう!
【step.1】 新しいプロジェクトを作成する

アプリを開いたらまずは左上から「新しいプロジェクト」を選択してあげましょう!
するとデータ読み込み画面に移行するので、映像化したい静止画を選択してあげましょう!
【step.2】 静止画を3D化する

編集画面に移行したら次に静止画のクリップを選択しましょう!
選択するとクリップに白いフチが付き選択状態になり、下部のメニューが変わります!
下部のメニューからスタイルを選択して、Zoom 3Dを選択してあげましょう!他にも様々なスタイルがありますがTwitterでよく見る立体映像化はこのZoom 3Dになります!

するとクリップに対して3D効果が追加され、このように立体的な映像にすることができます!
【step.3】 エフェクトや音楽などを加える

今度はエフェクトを加えてみましょう!
先ほどとは逆に、何もないところをタップしてクリップの選択を解除してあげましょう!
メニューからエフェクトを選択して、さらに動画エフェクトを選択します!今回は作品の雰囲気にも合いそうな天の川エフェクトを試してみました!

このようにおしゃれなエフェクトを簡単に追加することができました!
他にも音楽を加えたり、フィルターをかけたり様々な素晴らしい編集機能がついてます!楽しすぎて色んな画像を編集して遊び出したら止まらないくらい魅力的にアプリです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたでしょうか??
今とっても話題のCapCutをご紹介しました!!なんというかアプリの進化はすごいなと…つくづく思いましたねwwwwww
ちょっと前では動画編集ソフトで苦労して作っていたものも今ではアプリで誰でも簡単にできちゃうなんてザラにあるので、仕事を失わないようにどんどん新しいことを覚えていかないといけないと恐怖心すら覚えてしまいますwwwww
でも技術の進歩って素晴らしい!!!とっても面白いアプリでした!!!
皆さんもぜひぜひお試しくださいませ!!
そんじゃまたなお前らwwwwwwwwwwwwバァイwwwwwwwwww
\デザイナーに超役立つ素材配布アカウント!ぜひフォローお願いします/

Twitterでデザインや創作にめちゃくちゃ役立つ"光素材"を無料配布しております!
僕も仕事でよく使いますがデザインや作品に一瞬でこなれ感を出すことができるめちゃくちゃ便利な素材です!
下記条件を満たすことで、タイムラインに投稿されている光素材を個人商用問わず無料でご使用いただけます。
— 光工房/ヒトノセ|光素材無料配布中 (@hikari_hitonose) October 10, 2022
✨この固定ツイートをRT&イイネ
✨@hikari_hitonoseをフォロー
※使用方法は画像参照
Twitter未公開 & 印刷物や大きな作品にも使える高解像度パック↓https://t.co/G9SOJXsEmo pic.twitter.com/Nfy7Nb0DPw
■固定ツイートをいいね&RT
■本アカウント(@hikari_hitonose)をフォロー
以上の条件を満たすことでタイムラインに投稿されている光素材が個人・商用問わず無料でお使いいただけますのでぜひぜひご活用ください!
使い方はとっても簡単!!こちらの記事をご参照ください!!
\Twitter未公開&印刷でも使える超高解像度版素材はBOOTHにて販売中/
光工房/ヒトノセ BOOTH店
光フィルター素材集 Pack01
光フィルター素材集 Pack02
光フィルター素材集 Pack03
光フィルター素材集 Pack04
光フィルター素材集 Pack05
新作パックも随時追加です♫