マガジンのカバー画像

トピックス

34
ジオトレアカデミーでの活動や関連する事柄を紹介します。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

メンバーシップ(ジオトレッキング研究会 準会員)を募集します!

2022年11月11日 本日より、メンバーシップ「ジオトレッキング研究会 準会員」のメンバーを募集します! こちらは、ジオトレッキングやジオウォークに関する情報交換を行ったり、アドバイスしたりするコミュニティです。 こちらのメンバーシップでは、「ジオトレッキング研究会 準会員」としてジオトレッキングの楽しみ方やコース紹介、また「ジオトレッキング研究会」での活動などの情報提供や意見交換を行います(月2~4回程度の投稿を予定しています)。 また、ツアーやイベントへの参加募

謎解き・発見の旅 ージオツアーの新しいスタイルを目指してー

2022年3月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 本ビデオは、2022年3月6日にオンラインで行われた「令和3年度筑波山地域ジオパーク学術研究助成金普及講演会」での久田先生の基調講演「謎解き・発見の旅 ージオツアーの新しいスタイルを目指してー」を録画したものです。 (提供:筑波山地域ジオパーク推進協議会)

「QGISによる地質図の作り方」 発売中です!

2022年3月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) ジオトレアカデミーの関連サイト「地学教育のためのGIS研究室」で公開中の、QGISプラグイン(Geolib3)をメジャーバージョンアップ(Ver.2.0)し、「地質図ツール」としてリリースしました。 また、このバージョンアップに合わせて、このプラグインの使用方法を解説しているkindle電子書籍も改訂しました。ペーパーバック版もご用意しましたので、電子書籍だけでなく紙媒体の書籍としてもご購入いただけます。

TX(つくばエクスプレス)沿線 ウォーキング(2)

2021年12月 ジオトレアカデミー顧問 久田健一郎氏 執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 前回、TX沿線ウォーキングを報告しましたが、今回はその続報です。ARUKUに紹介された全11コースのうち、2021年9月に、「みらい平駅~みどりの駅」「みどりの駅~つくば駅」そして、11コースから外れますがその延長として「つくば駅~筑波山神社」を歩いてきました。 「みらい平駅~みどりの駅」コース(17.09㎞)では牛久沼を訪れるコースに変更して牛久沼のでき方を考え

関東平野の灯台 ー 小町山 ー

2021年12月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 2021年12月21日、ジオトレッキング体験プログラム「関東平野の灯台(小町山)」を実施しました。 当日の様子は、YAMAPの活動日記に公開しています。ぜひご覧ください! なお、今回より 荒川和子さんにインストラクターとして参加していただきました。 荒川さんが作成された今回のジオトレッキングの紹介動画です ↓ 荒川さんは、インタープリター、ジオガイドとして、茨城県北や筑波山地域などジオパーク活動に「

熊野古道伊勢路

2021年12月 ジオトレアカデミー顧問 久田健一郎氏 執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 前々から歩きかった熊野古道伊勢路の一部(木本から新鹿まで北向き)を歩いてきました。 約7.5㎞、4時間の行程で、2つの峠を越えることになります。最初に松本峠(標高135m)、続いて大吹峠(標高205m)となります。 前者からの七里ガ浜の眺望は熊野古道伊勢路の中でも最も美しいもののひとつで、後者は竹林の中に位置する一風変わった峠でした。 また途中の波田須の集落には鎌

筑波山地域ジオパークのセミナー実施報告

2021年11月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) ジオトレアカデミー顧問 久田健一郎氏による、筑波山地域ジオパーク向けのジオガイドおよび一般の方向けのセミナー・講座の実施報告です。 筑波山地域ジオパークのジオガイドの皆さんのためのセミナーが終了 2021年11月27日に標記セミナー(全26回)が終了しました。 このセミナーは、筑波山地域ジオパーク内にある26ジオサイトそれぞれの地質学及びその関連分野について、久田が講義する内容でした(ただし2回コロ

北限のみかんを楽しむ筑波山

2021年11月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 2021年11月23日、ジオトレッキング体験プログラム「北限のみかんを楽しむ筑波山」を実施しました。 当日の様子は、YAMAPの活動日記に公開しています。ぜひご覧ください!

筑波大学発ベンチャーに認定されました

2021年11月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 株式会社ダンクのジオトレアカデミー事業が、令和3(2021)年10月5日に国立大学法人筑波大学より筑波大学発ベンチャーに認定されました。 皆様の多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。 これを機にジオトレアカデミーでは、下記の通り「ジオトレッキング」および「フィールドサイエンス教育」の普及を行っていくにあたって、よりレベルの高いサービスを目指していきます。

紅葉と秋の味覚を楽しむ吾国山

2021年11月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 2021年11月3日、ジオトレッキング体験プログラム「紅葉と秋の味覚を楽しむ吾国山」を実施しました。 当日の様子は、YAMAPの活動日記に公開しています。ぜひご覧ください!

TX(つくばエクスプレス)沿線 ウォーキング

2021年10月 ジオトレアカデミー顧問 久田健一郎氏 執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 茨城県ではコロナ感染予防対策のため(県境をまたぐ)遠出の自粛が求められています。 そこで身近なウォーキングということで、TXつくばエクスプレスが発行しているARUKUvol.4を参考に、守谷駅からみらい平駅を通ってみどりの駅までを歩いてみました。これらのコースはARUKUに紹介された全11コース(秋葉原駅からつくば駅までの駅から駅を結ぶコース)の10番目のコースです

花こう岩の深層風化と水を巡る

2021年8月執筆 花こう岩の深層風化の様子と水質の関連を探るために、福島県の阿武隈高原に行ってきました。 郡山市田村町にある300年の歴史のある酒蔵の仁井田本家さんでは、この花こう岩の岩盤から湧いている性質の異なる2種類の水を利用しておいしい日本酒を造られています。