超高齢社会の健康格差!
こんにちわ!医学博士・歯科口腔外科医の玉岡です!
日本が超超超高齢社会に突き進むなかで、『健康寿命』と言うキーワードを良く聞くようになりました👂
健康寿命とは「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間のこと」です。🤔
わかりやすく言うと「寝たきりになっていない自立してる期間」となります。☝️
日本は、既にお伝えしたように世界で見ても断トツの超高齢社会で、平均寿命は女性で約87歳、男性で約81歳となっています。👀
では、日本人の『健康寿命』はどれくらいだと思いますか?
予想外かもしれませんが、女性で約75歳、男性で72歳と言われています。😬
つまり、男女共に約10年もの”格差”があるのです。😬
この結果に皆様は何を感じられますか?
この“10年の格差”をどうアプローチするのか、それが日本の医療(社会)における喫緊の課題とされています。👵🧓
そこで、期待されているのが歯科医療なのです。🪥
キーワードは生活習慣病とフレイル(虚弱)です。🦷
なぜかと言うと、寝たきり(要介護)の原因内訳を見てみると、フレイルに関連したものが約55%、生活習慣病に関連したものが約30%で、合わせると85%にものぼることがわかっています。😳
そこで注目されているのが歯および口腔です。⤴️
むし歯や歯周病はさまざまな生活習慣病と関連していることが既に証明されています。☝️
全身疾患と口腔の関係はまた詳細に後述したいと思いますが、そもそも論としてむし歯や歯周病は生活習慣病です。☝️
次にフレイル(虚弱)ですが、フレイルにはオーラルフレイル(口腔の虚弱)が関与していることが多くの研究で証明されつつあります。☝️
私は大学教員時代、高齢化農村地区(兵庫県篠山市)での高齢集団における前向きコホート研究を担当してきました。☝️そこでもいろいろなオーラルフレイルの科学的根拠(エビデンス)を確立しています。こちらも詳細はまた後述します。
つまり、口腔のアプローチが『健康寿命』の推進に繋がる可能性が高いことが言えるのです🌄
超超超高齢社会の歯科治療においては、歯科医療従事者はもちろん患者さんにとっても全身疾患と薬剤の知識はとても重要になると思います🤔
少しずつ発信していくので一緒に勉強しましょう😊😊
#歯 #歯科 #歯医者 #歯科医師 #歯科衛生士 #歯科助手 #インプラント #インプラント治療 #口腔外科 #口腔外科医 #顎顔面外科 #セラミック #親知らず #ホワイトニング #予防歯科 #歯は命
#兵庫 #西宮 #尼崎 #芦屋 #神戸 #三木市 #姫路 #明石 #たつの市 #高砂市
#dentist #dentalhygienist #dentalclinic #dentalimplants