みなさんご存じですか?
OECD(経済協力開発機構)が世界186か国の
中学生2万人に取ったアンケート
『親や、先生を尊敬していますか?』
1位韓国 2位中国
日本はなんと…
186位!
世界ダントツ最下位。
世界平均は70.7%
この数字は『50%を切るとその国は滅ぶ』
と言われているそうですが…
日本は20.2%。
すでに2回以上滅んでいます。
さらに、若者の自殺率「世界一位」自殺未遂者は
自殺者の約20倍!!全世代平均で「4人に1人が自殺を考えたことがある」と答えています。
なぜ、ここまで日本人は追い詰められているのか。
2020年9月16日に発足した菅内閣が目指すべき社会像は
「自助・共助・公助、そして絆」。
でも、自助努力はもう限界!!
そんな大人の姿を見て、子ども達は未来にキラキラした夢や希望を見る事が出来るのか?
そんな今だからこそ、夢を語り、お互いを支え合い、共助や絆の力でワクワクした未来を大人が語る時!
日本は夢や希望に満ちた国なんだ。輝いてる大人がたくさんいる国なんだ。
「大人って楽しそう!大人ってカッコ良い!」
と子ども達がワクワクし、大人達が
「日本が大好き!私が大好き!」
と自信を持って思える国にしたい!
夢を語ったら、みんながよってたかって叶えようとしてくれる。夢が現実になっていき、誰かの夢がみんなの希望になっていく!
その姿を、子ども達の近くにいる大人が見せて欲しい。
お母さん、お父さん、保育者、子ども達に関わる全ての人が夢を語る。そんな場所が必要なんです!
この場所は私達の力だけで実現する事は出来ません。
日本はどうせ変わらない。未来に希望なんてもてないと諦めるのは簡単で楽です。
でも、私達は諦めません!
保育で日本を元気にすると決めたからです。
この、関西保育ドリームプランプレゼンテーション大会は小さな1歩ですが、全てはその1歩から始まると考えています。
みなさま、どうか力をかしてください!
