ゲストハウスUZUから佐渡を満喫 1/2
先日、夏休みを取りまして家族で佐渡島に行きました。
私以外は佐渡島初上陸です。
前日の夜11時くらいに家を出て高速を新潟港に向けて走ります。
さすがに途中で眠くなってきた30分ほど仮眠をとりましたが、6時半くらいにフェリー乗り場につきました。車ごとフェリーに乗り込むとすぐに2等の自由席で大の字になって寝てしまいました。
娘たちはお菓子を持ってウミネコ?に餌をあげて楽しんだようでした。
佐渡に着きまず向かったのは朝ご飯を食べられる場所。着いたのはパン屋カフェの「クレアーレ」。思い思いに好きなパンを取り食べます。三女は朱鷺の形のパンを取り鼻部分をむしって楽しそうに食べてました。
店を出ていざ観光の始まりです。
最初に佐渡に来た時に連れて行ってもらった宿根木地区です。
美しい街並みを歩きながら、その中にあるフレマルでもお世話になっている「宿根木 お料理 あなぐち」さんに寄りたいなぁと思いながらも、小さい子がいるので諦めて散歩を続けます。
この日は本当に快晴、いや本当に暑くて「cafe nano」さんによりジェラートとスイカジュースを飲みます。長女はジェラートを途中でやめ、私のスイカジュースを奪い美味しそうに飲み干しました。
その後はメインアクティビティのひとつの「たらい舟」に乗ります。
縦3m横2mくらいの丸いたらいです。昔は「はん切り」と呼ばれていたそうで、おそらく醤油や酒などの仕込み樽を半分に切ったものを使っていた名残なのでしょうね。
ゆらゆらと水面近くを進む光景はなかなか優雅で楽しいものです。綺麗な佐渡の海の中には小さなフグなどの魚が気持ちよさそうに泳いでいます。娘たちも楽しそうに乗っています。
時間にして20分くらいと思いますが、水面を進む感覚がとても心地良く楽しかったですね。一人じゃ恥ずかしいですが、家族や友達と来た時にはまた乗るのも良いですね。
次に目指すのは佐渡の綺麗な海を堪能しようと青の洞窟を目指します。
少し離れた場所に向かい遊覧ボートの空き状況を伺いますが、残念ながら予約で一杯。仕方ないのでお昼ご飯を食べられるところを探します。Google Maps で探します。何件かに目星をつけて行きましたが残念ながら営業していません。結局元の船舶会社の食堂でうどんやラーメンを食べます。味はまぁこんなものですね。
それから一度UZUに行こうかとなりましたがさすがに早いので、海で泳ごうとなりました。向かったのは「素浜海岸」。更衣室やシャワーもあって良いところです。
海岸も波消しブロックがあり子供には最適の海岸です。みんなが来る前にさっさと着替えて、浮き輪を膨らましながら海を眺めます。暑い天気の中で海風が心地良いです。
実は4歳の三女は1ヶ月くらい前から「海に行きたい!今日は行ける?」と毎日のように聞いてきて心待ちにしていました。熱い砂浜を走りながらやってきた娘たちは、浮き輪を取り勢いよく海に飛び込んでいきます。もう大はしゃぎです!僕は三女が溺れないように常に近くにいます。といっても深いところでも僕の腰上(身長183cm)くらいの水深。波も穏やかです。みんなを追いかけたり、次女を投げ飛ばしたりして楽しんでいると、いかに自分が普段運動不足ということを思い知らされます。老体(自分ではまだまだ若いつもり)に鞭を打って子どもたちを楽しませます。
そろそろ4時近くになってきたのでUZUに向かいます。まだまだ遊びたいという娘たちを説得しながら車を走らせます。
途中、田んぼの中の道を走っている時、一瞬ですが朱鷺が見えました。意外に飛んでるんですね。
久しぶりのUZUに着くとまず仲間たちにみんなでご挨拶。
三女は恥ずかしさと海の疲れで上手く挨拶ができませんでした。
部屋に入るとすぐにシャワーを浴びます。三女と一緒に入りましたが砂だらけで困りました。お風呂から出ると他のみんなは畳の上にゴロンとなって寝ています。仕方ないので少し仲間と仕事の話をしに事務所にお邪魔します。
そして今晩の晩御飯はいろいろと考えた結果、子連れでも行ける回転寿司の「弁慶」。
予約をしていないのでそれなりに待ちましたが、座るとすぐに注文をします。
いろいろと頼みたいものがあった中で特に目を引いたのが「佐渡産のブリ」です。
鰤といえば寒鰤が有名ですが、夏の鰤も脂がさっぱりとしているのが特徴です。
初めて佐渡島に来たときに食べた「あの鰤の衝撃」が忘れられなくて、またあの感動をと思い出しながら口に運びます。
もちろんすし崇さんの寿司には負けますが、佐渡の鰤はやはり美味しい。何なのでしょうねこの美味さは。美味しいものを食べると仕事柄その美味さの理由を探ってしまいます。(悲しい性ですね・・・)
伊万里牛の時もそうですが、肥育環境や餌などすべての要素を考えましたが、結局は仔牛を選択する目利きの良さに辿り着きました。
佐渡産の鰤の良さの理由は何でしょうね。海の綺麗さ?海流?食べている餌の違い?天然物の良さの理由はなかなかな答えが見つかりません。複合的な要素が非常に多いです。
そんなことを考えながら様々なネタを次から次へと食べていきます。
娘たちもいつもと違うネタに喜んでいます。
お腹いっぱいに食べた後は、近くのスーパーで明日のBBQに備えて買い出しです。
地のものを中心に野菜や果物・海産物を選び、肉は運良く佐渡牛があり一通り買いました。そしてビールと炭酸水。ウィルキンソンが売ってなかったのが少し残念。
帰ってからは子どもたちははしゃいでいましたが、明日のことを考えて早めに就寝。私はビールを飲みながら少し仕事をします。
明日は早くから漁港見学に行こうと思いましたが、明後日にして釣りにでも行こうかと思いましたが、準備ができていません。餌がなく現地で虫でも捕まえるかとも思いましたが(僕は道具無しでも針と糸さえあれば釣りができます)、明日の漁港の帰りに釣りをすることにしました。
続く
#フレマル #guesthouseUZU #夏休み #佐渡島 #新潟 #海がきれい #家族旅行 #たらい舟 #宿根木 #素浜海岸 #佐渡産ぶり #朱鷺 #あなぐち #新潟 #観光 #BBQ #佐渡牛 #海水浴 #自然の中で遊ぶ