![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107940830/rectangle_large_type_2_735d403b5696bec7ab2025e3e8d07633.png?width=1200)
ロシア書籍のナウカと「百万人のロシア語」
ナウカ наука (なうーか;科学.学問.学術研究 パスポート初級露和辞典.白水社より)という名を冠した書店・出版社が、東京は神保町にある。
日本では数少ないロシア語書籍の専門店。
そのナウカが出版している学習書が「百万人のロシア」。昔は音声教材もあったようだが、現在は教科書編のリプリント版のみ販売されている。まえがき以外は日本語の説明は無いが辞書を片手にトライしてはいかがだろうか。
![](https://assets.st-note.com/img/1686463956749-8xYQmquCiI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463957309-JbImcb4N0z.jpg?width=1200)
2022年のウクライナ侵攻がありロシアを敬遠する向きもあるかもしれないが逆だろう。ロシアは国際的な立場を強めつつあり、隣国日本はより深く彼の国を理解する必要があるからだ。(日本に一番近い外国はロシア)