11. キレイごとではささらない ! Girls & Boys(GB)がスマホで人生を壊さぬ為の楽しく言霊 (著作KENの基本知識)
🥺ゲームチェンジ(世の中と自分)を目指して書籍化希望です。
☆当作品の評価はスマホを持つ子供が自分を守る知恵を身につける事です。
→「漫画化されて子供が読むイメージ」で感じてください
【どうしたい】
「やってはいけない」から「自分で自分を守る知恵」へ
【伝えたい】
①人生に関わるスマホの危険の本質を感じとる
②危険の既視感を作って地雷を避ける感覚を身につける
③地雷を踏んでも自分を見失わずに修正出来る感覚を身につける
【目標】
飽きずに最後まで楽しく読んでもらう⇒エンターティメント
知らず知らずの内に頭の中に残る組立て⇒指導でなく納得力重視
【その為に】
明るく・鋭く・なるほどー・馬鹿らしく・率直に・いいノリで・
⇒シンプルに独自の解決策を示す
(当文章は書籍化による漫画やイラストをつける想定のシナリオ仕立です)
◎主要登場人物
☆ヒロッチ(中二) 主人公 身長155㎝ 元気者 ショートヘア
☆ハピー スマホ学園のスマホティーチャー 異世界からの召喚能力をもつ
チアダンスが好き。未来看護師的制服とゴーグル着用
☆マッサラン ハピーの先輩スマホティーチャー 普段はスーツ姿 長髪
よくハピーの厄介事を押し付けられる
☆校長 ハピー・マッサの上司。二人からよく厄介事を押し付けられる。
当ストーリー用語解説
GB (GIRLS & BOYSの略称)
●あらすじ
スマホを買ってもらったばかりのヒロッチが偶然が重なって自分の夢の中の次元断層に「ズレたパラレルワールド」のスマホ教師であるハピーを召喚してしまった。ハピーを元の世界に戻すには「スマ地雷最短エスケープ講座」のコンプリートが必要だ。とんでもない奴らが出てくるぞぉ !
◎ハピー
●著作権法では、著作物を「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。」と定義しています(公共社団法人著作権情報センターより)
⇒単なるデータ・アイディア・他人の作品の単なる模倣・工業製品は取り除かれます。
「これだけだとわかりにくいよね。そこで著作権の申し子 MR 著作権をお呼びするよ ! 彼がやってくればもう完璧 ! ! じゃあ召喚するわよ ! スデテガ 二ノイダ ガジンカ ハシタワ ハツジ」
召喚№12 Mr著作けん
◎謎の白い犬「ワンワンワワワンワワンワワン! 」
◎ヒロッチ「あーら、かわいいワンちゃん」
◎謎の犬「ワワンワワンワンワンワワワン! 」
◎ヒロッチ「ん ?」
◎ハピー「ん ? 」
◎謎の犬(うなずきながらワンワンワンワンワンンワン)
◎ヒロッチ「首輪に名前がついてる。著作犬?」
◎ハピー
「ん?私の漢字の変換ミスでMr.著作権の代わりにMr.著作犬を召喚しちゃった? 一字違いでも認識してくれないのがデジタルの世界だもんね。じゃあ代わりにマッサラン、講義をお願いしまーす」
◎マッサラン
「切り替え早すぎですよハピーさん。ではいつも通り尻拭いをさせていただきますー。先ずは何故、著作権についての説明が必要かというとスマホの普及によって写真でも映像でも簡単にネット上にアップ出来るようになったのはわかるでしょ?」
◎ヒロッチ
「うん。私もたくさんの映像や画像を発信しまくってたくさんの人に見てもらいたいもん」
◎マッサラン
「そう、誰でもネット上で簡単に発信出来るようになってしまったので改めて著作権を守る意味について知る必要が出てきた訳なのです」
(頭の上に著作権)
◎著作犬「ワンッ ! ! 」
◎マッサラン
「例えばヒロッチが頑張って書いた著作物(小説?マンガ?絵?)を他の人が勝手に使用してお金儲けをされたりしたら困るよね。特にプロの人は自分の作品によってお金を稼がないと食べていけなくなるので権利が守られないと新しい著作をする人がいなくなります。だから努力して創作された著作物は作成者の権利(著作権)として法律で守られてるんです。つきましては著作権の侵害は犯罪行為であり罰則規定があるんです」
◎ヒロッチ
「怒られるだけじゃすまないんだ」
◎マッサラン
「ちょっと難しい内容を言いますよー。被害者である著作権者が告訴することで侵害者を処罰することができます(親告罪。一部を除く)。また、著作権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金ともなります」
◎ヒロッチ
「罪が重いのはわかりました」
◎著作犬「ワンっ!!!」
◎ヒロッチ
「じゃあ、ちなみに具体的にどんなものが著作物なの?」
◎マッサラン
「そうだよね。マッサランにお任せー。著作物と・・・ジャジャーン!」
◎マッサラン
「イメージわいてきたでしょ~」
◎ハピー
「マッサラン。これって著作権情報センターのHPから引用してきただけでしょう !
◎マッサラン
(うわっ、ばれてる。)しかしこれは著作物ではないのでセーフ。という事でGB向けに著作権についてポイントをまとめまーす。
1.著作物を勝手に撮影・複製してはいけない」(私的利用・研究調査・引用で許されるものもある)。
2.著作物を勝手に撮影・コピーしてネット上にアップしてはいけない。
3.著作物を営利目的(BGM 野外ライブ、カラオケ大会等イベント。謝礼含)に勝手に使用(演奏含)してはいけない。
4.著作物を勝手に変形(替え歌、そっくりキャラ)させてネット上にアップしてはいけない。
◎探偵風マッサラン
著作権の豆知識いきますよー
(著作権)
・所有者にある訳ではありません。絵だったら画家、マンガだったらマンガ家、写真集だったらモデルではなくカメラマンの権利です。
・ライブ・映画の無断撮影 →訴えられると10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金。または両方。
(違法アップロード)
・他人の著作物を勝手にネット上に公開する行為。著作権、出版権または著作隣接権を侵害した者は、10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金に処す。または同時に二つの刑罰(懲役と罰金の両方)にて罰せられる。その他に差止請求(無断使用品の回収、使用禁止)、生じた損害に対する損害賠償請求、不当利益返還請求(不当に得た利益の返還)、名誉回復請求等の処罰が発生します。
(⇒違法アップロードの事例)
・中学生(14 歳)は,人気漫画4 作品をインターネット上の動画共有サイトへ違法アップロードして著作者に無断で不特定多数の利 用者に漫画を閲覧可能にした。→著作権を侵害した疑いで逮捕された。
(違法ダウンロード)
・アップロードされているデータが海賊版(著作権者に無断で複製・アップロード・販売されている音楽や映像)と知りつつダウンロードする事。違法ダウンロードの罰則は、2年以下の懲役若しくは200万円以下の罰金、またはそれを併科(懲役と罰金の両方)となっています。
(歌ってみた)
1.(曲について)先ずは曲の持ち主の確認が必要です。多くの曲は音楽著作権管理事業者(JARSAC、NexTone)が管理しており、YouTube、ニコニコ動画、Instagram、TikTok、Facebook(Twitterは未締結)等の動画投稿サイトの運営者と包括利用許諾契約を締結しているので、歌った動画はこれらのサイトには許可を取らずに投稿できるのですが、管理事業者に管理されていない曲もあるので、管理事業者のHPを確認した上で管理されていない時は音楽事務所や制作者に直接連絡を取る必要があります。
2.(伴奏について)①自分で伴奏(アカペラ)を行う②自分用に制作してもらう(買う)③利YouTubeから使用許諾のあるものを探して使用する。但し、それぞれのルールがあります。例として『生音風カラオケ屋』さんより以下の内容を抜粋します
・この動画へのリンクを記載してください!
・動画自体を転載したり、音源を使ってカラオケ動画を作成したりするのはご遠慮ください
・音源を外部サイトやアプリへ転載するのはご遠慮ください
(新しく白に黒ぶちの犬が登場)
◎謎の犬
「ワンワンわわんワンワンわわんワンワンワンワンワンワンわわん」
(全員が白くなって固まる💧)
(場面替わって南の小さな小島。砂浜で波がざぷーーんと打ち寄せる。砂浜でスーツを着てチェアーに座って大汗をかきながらウチワをあおぐ男が一人)
◎MR.著作権
「おかしいなぁーそろそろ召喚される出番の筈なのにぃ~」
◎著作犬
「ワンッ ! !」
つづく
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?