![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129362369/rectangle_large_type_2_be29d38d4261ebd389ef6a7cd0ab649d.png?width=1200)
Photo by
sayakamori
kintoneのリッチエディターと関連レコードの活用
リッチエディターは視覚的には良くなるけど、kintoneはデータの紐づけで考えることが多く、使いづらい印象がありました。
最近、若手が作成したアプリを見て関連レコード先の文字サイズが反映されていることに気づき、感動したためざっくり記事にしてみます
キンコミに投稿した内容 ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1706687018574-sVI7WHWo6r.png?width=1200)
さらにリッチエディターの機能で文字にリンクを貼り、改行すると・・・・ちゃんと、関連レコードでもリンクと改行が活きた情報になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1706687252395-iixRS3Oyvy.png?width=1200)
標準機能で出来る活用方法っていいですね。これからも発見を共有していきたいと思います。
Let's kinjoy!