見出し画像

2024年9月7日の夜には神出池下会館の秋祭りに民謡、三味線、篠笛、獅子舞が響く


さて、淡路島でシマコレが行われる9月7日は、当教室は3つのイベントが重なっており、昼間、淡路島で演奏後、18時半からは神出町にて秋祭りに参加させて頂きます。

郷音舎の生まれの地である神出神社さんのふもと神出町では、いつもお世話になっている池下会館さん。

今年は、昨年とは趣を変え、当教室出身で、教室立ち上げの2010年から在籍の十場比路子さんが駆けつけてくださり、三味線と民謡、篠笛を中心としたプログラムでお送りします。

また、池下会館近くの獅子舞を復活させるために稽古場一同で取り組んでおり、地元からも応援団が駆けつけて下さいます。

神出町は、郷音舎、さとおと太鼓研究所の創始場所。また、初代の教室生が舞台に立つのは、素晴らしいですね!

9月7日(土)18:30から始まります。
ぜひお運びください。

池下会館
〒651-2334
兵庫県神戸市西区神出町紫合38−2



いいなと思ったら応援しよう!