はじめましてのごあいさつ
はじめまして。さぬきデモクラシーの福本です。
この団体は、「こどもに社会にもっと興味を持ってもらいたい」という想いで立ち上げた市民団体です。
中学生から社会に興味があって、学生時代は、法学部の政治・経済のゼミに所属していた福本と、大人になってから社会について学ぶことの大切さに気がついた橋口と大森の3人で運営しています。
全員、小学生の保護者で、ふだんの仕事はバラバラです。ニュースを見たり、新聞・社会系の本を読むのが好きだったり、今まで興味がなかったけど学びたいなって思ってる、ふつーの市民がやってる団体です。
今までこどもたちと議員さんとのおはなし会とか、ぬいぐるみを使った模擬選挙とか、実際の選挙を題材にした模擬選挙をしてきました。
どれもこれも初めてやることばかりで、3人で知恵を出し合い、詳しい人に聞いたり調べたりしながらやっています。
0から何かするのって難しいけれど、とっても楽しいです!
このNOTEでは、活動報告や、活動していて感じたこと考えたことを書いていこうと思います。
今までの活動はインスタをご覧ください。https://instagram.com/sanuki.democracy?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
それでは皆さまどうぞよろしくお願いいたします。