![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115551302/rectangle_large_type_2_ad1e8e9b4d4d9e13c56ece1a10a36746.png?width=1200)
【東京/日本橋】お多幸 本店
★★☆☆☆
《Order》
とうめし ¥410
おでんお任せ4品 ¥1,050
焼き鳥5本 ¥1,100
どうぞよしなに。小粒です。
ふいに江戸の味が気になった。
だって東京に住んでいるんだもの。
食べなきゃダメだろ!という気持ちになったのだ。
そんな時、昔TVで見た「とうめし」を思い出し行ってみることにした。
八重洲口はあまり来ないから歩くと楽しい。
こちらの側の東京駅は”らしくない”感じがして結構いい。
……ん?あれは‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ヤンマーだ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
![](https://assets.st-note.com/img/1694061090148-10XD0E3vJK.jpg?width=1200)
国道を走っていて遅すぎるが故に嫌われるヤンマーなら知ってる
間違いない‼︎‼︎‼︎ヤンマーだ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎!!!!!
田舎民なら絶対知っている会社。
都内では見ることが無いであろうトラクターが
こんな好立地のどデカいビルに展示されている。
![](https://assets.st-note.com/img/1715598019122-sPvp1sOIYa.jpg?width=1200)
母ちゃん…小粒…東京で頑張ってるよ…。
![](https://assets.st-note.com/img/1695039293245-IqdwCJrOBx.jpg?width=1200)
お店に到着!!
店内はサラリーマンで賑わっていた。
あ、そっか、小粒もリーマンだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1695039342931-TGc1Ea8onb.jpg?width=1200)
いただきます~‼︎
楽しみだった「とうめし」
一口食べてみると味が‼︎濃い‼︎
醤油というプールから出てきて塩の砂浜に寝そべっている感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694062171848-jBP6IAaYRd.jpg?width=1200)
おでんも食べてみる。
「これが江戸のおでんッてェもんでェ‼︎食べられねェってんなら、おめさんトラクターにでも乗って帰れ‼︎この田舎もんが‼︎」
と、おでんさんから言われた感じがした。とにかく味が濃い‼︎
本来、お酒のアテというのはこういうことなのかもしれない。
「黒龍」という日本酒を頂いた。
焼き鳥も食べてみる。が、勿論濃い。
粘度が高すぎるタレ。
鳥の味よりタレ主張。美味しいけどね。
日本一周とか…ワンマンライブとか…
やりきったぞ!という時にこのお店に来て打ち上げをしたら
天国かも?
大成を上げたら是非行ってみて!!
《お店情報》
住所:
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目2−3 お多幸ビル
営業時間:
木曜日17時00分~21時45分
金曜日17時00分~21時45分
土曜日16時00分~21時15分
日曜日定休日
月曜日17時00分~21時45分
火曜日17時00分~21時45分
水曜日17時00分~21時45分
いいなと思ったら応援しよう!
![Kotubu / 小粒🌈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115675415/profile_208f57e758656b5766b48317e3c56018.png?width=600&crop=1:1,smart)