G1浜名湖賞直前モーター評価

気付けばもう11月
来月には大村競艇場でグランプリが開催されますね
一年は早いものです
浜名湖をホームとする私にとって11月はG1浜名湖賞が開催されるので楽しみのひとつです
年末に向けての賞金ランキング争いもいよいよ佳境を迎えてきておりトップ選手たちの熾烈な戦いが期待されます
昨年のG1浜名湖賞は超抜モーターを手にした地元の若手板橋選手がG1初優勝を飾りました
板橋選手には申し訳ありませんが下馬評では全くのダークホース扱いだったと思いますし、この優勝は当時の超抜モーター48号機の力のお陰と言っても過言ではありませんでしたね
浜名湖はそれだけモーター運が左右される場でもあります
8月にSGメモリアルが開催されましたが、当時と現在ではモーター相場も変動してきていますので浜名湖本場によく行く私の独断と偏見にはなりますが現在のモーター評価をまとめていきます

①個人的注目機トップ3

・52号機:2連率34.3% 優出2,優勝0

地元のエース菊地孝平がSGメモリアルで予選トップ通過を果たしたモーターで、菊地が調整した後はスリット足が抜群に良くなり他の足もバランス取れて上位クラスとなった
前節のルーキーシリーズでは勝率3点にも満たない128期の小坂風太が3コースからまくりを決めて3万舟を提供した
展示タイムも常に上位でオリジナル展示タイムも好タイムを連発しており、行き足から伸びを中心に上位級の動きをしているモーターだ
唯一の懸念事項は前節の小坂が最終日の最終レースで転覆をしており気配の変化が気になる所ではあるので展示では舟足を確認すべき

・57号機:2連率44.9% 優出7,優勝2

優出回数トップの事実上浜名湖のエースモーター
初おろしの時から動きが良く、伸びを中心にバランス良く仕上がる印象
前節は佐々木完太がチルトをハネた調整も試みており、伸び足は強烈で2コースからシリーズリーダーの豊田健士郎をまくって4万舟の波乱を演出した
SGで守田俊介が使用した際はそこまで上位級の動きではなかったが、終盤はやはり良い動きをしていたので本体素性は良いモーターと言える
引いた選手は節間で注目となるだろう

・8号機:2連率38.9% 優出3,優勝2

前節に豊田健士郎が優勝したモーターで行き足を中心に全ての舟足がバランス良く上位級に仕上がっている
初おろしの時から上位級の動きだったが、浜名湖相性が非常に良く浜名湖の調整に長けている豊田が舟足を上積みしてさらに力強さが増した印象
前節の優勝機として注目は集まると思うが、引いた選手がどのように調整するか楽しみだ

②次点〜中堅上位クラス
・18号機:2連率46.3% 優出4,優勝0

2連率だけならトップのモーターで、8月のSGでは個人的にイチオシのモーターだったが魚谷智之が下手な調整をして明らかに足落ちさせたので評価をひとつ下げた
初おろしの時から出足から行き足、回って後の押しやレース足が上々で近況は前ほどの動きは無いものの地元の山田雄太が新ペラに交換してから動きが良くなり、前節の定松勇樹も良い気配であった
調整がハマれば全ての舟足がバランス良く上位級に仕上がるモーターなので注目だ

・62号機:2連率45.9% 優出6,優勝1

伸び寄りでスリット足が良いモーター
SGでは中島孝平が使用していたが、やはり伸びが良くダッシュ戦では展開を作って高配当を演出した
前節の櫻井優はスリット足が良すぎてFに散ったが、まくり屋の選手が伸びをさらに上積みすれば上位進出も十分に狙えるモーターのひとつ

・63号機:2連率34.5% 優出3,優勝0

2連率はそこまで高くないが3節連続優出もしており、近況上昇気配のあるモーター
SGでは田村隆信が下位級の動きで苦しんでいたが、その次の節に鈴木孝明が出足寄りに調整してから動きが一変した
伸びは普通から少し良い程度だが出足から行き足、レース足も良く競っても負けない舟足がある
隠れ良機として推したいモーターのひとつ

・15号機:2連率42.8% 優出2,優勝1

これも近況動きが良いモーターのひとつで、SGメモリアル前に地元のSGレーサー笠原亮が調整して舟足がかなり上積みされた
特徴はあまりないが全体的にバランスが取れてレース足も悪くない印象で前節の松本純平は節間ほぼ3連対を外さなかったので安定感のあるモーターと言える

・46号機:2連率38.5% 優出2,優勝1

初おろしの時から動きは良かったが中間整備でギアケースが交換されてからさらに舟足が良くなった印象があり、3節前には愛知の前田3兄弟の次男、前田翔がデビュー初優勝を果たしたモーターである
出足からの繋がりや押しが良く、全体的にバランスが取れているので十分上位を狙えるパワーはある

・23号機:2連率37.8% 優出2,優勝0

出足から回り足に特化したモーターで、前節は末永和也が優勝戦1号艇を手にした
スリット足は普通なので派手さはないが、ターン回りの動きも上位級なので出足回り足で勝負する差しが主体の選手が引けば面白い存在になりそうなモーターである

③近況は怪しい?注意が必要なモーター

・66号機:2連率44.0% 優出3,優勝0

数字だけなら上位クラスでSGでも注目のモーターだったが近況はあまり良い動きをしていない
前節は栗城匠が調整に苦しみ最後には単独転覆で途中帰郷という散々な結果に終わった
初おろしの時から前検タイムトップを記録するなどスリット足が強力だったが近況は乗り手によって左右される印象であり調整が合わないと中堅あるかないかの舟足になるので注意

・39号機:2連率46.1% 優出4,優勝1

SGでは地元の坪井が引き当て出足回り足を中心に上位級の動きをしていたが近況は下降気味
前節は地元のルーキー石原翼が引いたが調整がハマらずイマイチな動きだった
素性は良いモーターなのでペラが合えば舟足が良くなる可能性もあるが、数字ほどの過度な期待は禁物である

・31号機:2連率41.3% 優出3,優勝0

これも初おろしの時からSG前までは上位級の動きをしていたモーターだが、お盆戦で地元のB級渡邉裕貴が調整してから明らかに舟足がダウンした
2連率は40%を超えているが数字は全く当てにならないと言っても良く、あっても近況は中堅クラスのモーターという印象だ

終わりに…

個人的なモーター評価はこんな感じですが、浜名湖はとにかく風の影響が強く出る競艇場です
SGメモリアル優勝戦では本番5分前に突然の強い向かい風が吹いてまさかまさかの1コース菊地スタートドカ遅れ+2艇がフライングで6コースの片岡が優勝するという劇的な幕切れでありました
秋の浜名湖水面は風向きが定まらず、追い風の時も向かい風の時もある難しい時期でもあります
追い風向かい風に関わらず風速が3メートルまでならインが強く、5メートルを超える日は水面も波立ち荒れる傾向にあります
気温が下がり始めるこの時期はモーターパワーも出てきて上位機と下位機の差もかなり大きくなりますのでモーターの見極めも重要になってきます
ちなみに私が浜名湖の舟券を買う際には
①に風速風向、②にモーター素性、③に選手の力量やコース相性 という順で予想を組み立てています
それだけ風やモーター性能が重要だということを実感していますので、よろしければ参考にしてみて下さい

明日の前検日にはモーター抽選後に注目選手もピックアップする予定なのでよろしければそちらも読んで頂けると嬉しいです

それでは、また




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?