見出し画像

【沖ドキ ゴールド】2連目:強天国と弱天国の差の根源を紐解く:重要なモード○経由の天国

週7の頻度!

本日も元気な沖ドキラーですが、どのくらい沖ドキゴールドを打っているか?といえば胸を張って「週7」ぐらいで打っているとドヤ顔はする

いや…「週7」というのは少し盛って話したかもしれない"(-""-)"

当然、他の機種も打てるタイミングあれば打つし仕事もあるので100%とは言えないが、最低でも「一日一天国」は自分の中での志として持っている

という感じに、自分でも「導入以降、相当打っている」という自負はあるし相当深く考察している自信はある…

どうでもいいプチ自慢わりましたので本題へと進む

なお、質問等はこちらのアカウントから 沖ドキラー@okidoki_lar


デキレはない!

沖ドキゴールのネットなどでは、よく「弱天国」と「強天国」という話を聞く

が、そもそも論として「何をもって強天国・弱天国の区別」としているのか?

連チャン数なのか?枚数なのか?

実際に明確な壁(ストッパーの部分)が存在しないので各々が思う「強天国」「弱天国」の基準は「自分が最低ラインとして納得できる数字」になるだろう

そのぐらい曖昧で自分に都合の良い言葉である

僕の中で「強天国」「弱天国」というのは単刀直入に言えば「それはない!」

しかし、「天国落ちで有利区間を切る=強天国」「天国落ち有利区間継続=弱天国」という意味とするならばそれは「ある!」となる

僕は有利区間継続はあると確信ぐらいに信じている

また、「あらかじめ天国での枚数が決まっている!デキレだ!」と言われる方もいるが

「それはない!」と思う

そもそも「通常時が低ベースのAT純増3枚の減算区間あり」の台にあらかじめデキレ部分を強く作る必要性があるのか?と思う

あくまでも「デキレ!」というのは高純増機が型式試験突破の為に一つの壁を作りたい為に出てきた部分である

少し話がそれるが、沖ドキDUOは「純増4枚」と速い部分が非常に問題となる

そこで型式試験突破の為に少し調整が必要な部分がどうしてもあった

けど、「ボーナス中含めて有利区間2000Gでボーナス→天国」を作る為にボーナス中を短く通常時を長くする為に「純増4枚」が必要だったと思う

結果、天国中の当選ゲーム数に不自然な偏りがあったのと連チャン数に見えない壁があるようにも感じた

だが、全てが全て「デキレ」で決めるほどスロットは簡単に作られていないし作られていれば型式試験の適合率はもっと上がるはず

実際に時期によってパチスロの適合率は変わってくるが概ね20%程度しか適合せずに8割は試験に落ちている

この事実は結構大切でギリギリとか余裕でというより「神頼みしたら神様が許してくれた=試験が通った」ぐらいスペック面は攻めているという部分は知っておいた方がいい

話を戻し沖ドキゴールドは型式試験的に見れば天国中は緩やかなので「短期試験(400G 220%=差枚+1243枚)は問題ない」

恐れるのは「中期試験(1600G 150%=差枚+2071枚)である

この中期に対して関わってくる数値を簡単な事象で考えてみる

例えばフリーズ時の「超ドキ=BIG+1G連+90%ループ+保障で1ボーナス」
*本機では直での超ドキ突入も多いが初当り時点の最大級の恩恵時として考えてみる

初当り分を入れても平均13連荘

天国中のBIG:REG比率が7:3という事は=平均174枚

平均174枚だが天国中は1/8.4で当選なので次の当たりまで約8枚減ると考えて天国中の1ボーナス=平均166枚

初当り&1G連で420枚+11連×166枚=約2246枚(実際は、天国中は1G連でのBIG比率上昇やレア役当選率の上昇があるのでもう少し変わってくるとは思うが微差は考えん('◇')ゞ

2246枚ならば全然大丈夫!

だがこの後に「金ドキ抽選=約30%」がある

この金ドキ抽選に当選すると試験的にはかなり厳しい数値となる

だが、全然問題ない

「90%が10連する確率が35%」×「金ドキ抽選30%」=約10%で型式試験のアウトラインに到達

稀な契機である超ドキスタートですら「10%」なのだから、天国やドキドキ80%継続ならば単純に継続率で回しても恐れるほどではないとは思う

一つの事例でしかないがこういう面を考えると僕は「継続率で抽選している・継続率で回しておけばいい」と思う

けど、生粋の沖ドキラーとして「そうあってほしい」という願望も入っているのは間違いない

*補足になるが、どこかの記事で書くと思うが「ベルカナの愛情アップデート」がある点が「継続率で回す」という点の根拠に弱い部分になってしまうがまたこの部分は深く考察記事として書かせてもらう

2000G跨ぎは強天国が多い理由!

上記で僕は「デキレはない!」と言ったが、多くの人がそのように感じるから「デキレだ!」という声が出てくるのだと思う

確証はないのに全否定するのもおかしい

ならば、その感覚になる「何か!」というのを探ってみる

ギャンブラーの感というのは時には理論を超える

一番よく聞く話が「2000G跨ぎからの天国は強い!」という話

僕も間違いないと思うしデータ上でも明らかに強いから確実に普通の天国よりは違うのは確定

なので、確実に「何かの差」というのがある

そこで考えれる事は大きく2つしかない

【普通の天国と200G跨ぎ天国の差】

①天国落ちで有利区間継続がある=金ドキ抽選の有無の差

有利区間継続というのが存在していれば「天国落ち後に金ドキ抽選の有無の差」が出るのでその部分で大きく違ってくる

②2000G跨ぎのボーナスはドキドキ以上への直飛びが多い

やはりこの部分が一番強く影響していると思う

単純に①の金ドキ抽選の有無だけが「2000G天井の強さ」に繋がっているならば1/3程度しか「強さ」というのは感じない

そう考えるとやっぱり「直のドキドキ以上への移行要素」が強いとなる

が、「なぜ」そのようなことが起きるのか?

ここは1連目の記事で言ったように「まずモード移行抽選」をしているという部分からドキドキ以上への直飛びに影響していると僕は思う


2000G跨ぎボーナスの抽選方式

少し目線を変えての質問ですが、2000G跨ぎボーナスから天国へ移行したとする

【何回に1回強天国なんだ?】

・・・

・・・

「3回に1回」と思った人は少ない.…というか、普通レベルの話

だって、金ドキが約30%で当選のデータがあるのだから3回に1回は4連以上となる

なので「2.5回~2回に1回以上は強天国だ!」ぐらいが答えを作るなら正解でいいと思う

この「3回に1回」~「2回に1回以上」を埋めてるのが「モードBからのドキドキ移行率」と僕は思う

そもそも元来、沖ドキというのは「モードBから天国への優遇」が強調されていますが「ドキドキへの優遇」というのがモードBにはある

沖ドキゴールドは初代継承と言われて登場した側面から僕はかなり近い形で初代に似せているとは思う

初代沖ドキ(設定1、通常当選時)
モードA→天国10.16% ドキドキ0.78%
モードB→天国42.19% ドキドキ8.50%

こういう差があったが、天国以上に上がった時に「何回に1回ドキドキなのか?」という比率で見ると

モードA:約13回に1回
モードB:約5回に1回

というように、「モードBから天国に上げてこその沖ドキ」である

こういう面があるので、朝一のチャンスモード・引き戻し・モードAからの直上げの天国というのは弱い連チャンで終わることが多いという理由になるのでは?*ここは後ほど掘り下げる

というように「モードBからの沖ドキ」だからこそ、1連目の記事で言った「まずモード移行抽選している」に繋がるはずだ

2000G跨ぎのボーナス時の抽選方式
①モードA→モードA→2000G跨ぎの恩恵で有利区間リセット
②モードA→天国→2000G跨ぎの恩恵で天国落ちで有利区間リセット
③モードA→モードB→有利区間継続
④モードB→モードB→2000G跨ぎの恩恵で強制天国で天国落ちで有利区間リセット
⑤モードB→天国→2000G跨ぎの恩恵で50%ドキドキへ
⑥モードB→ドキドキ→2000G跨ぎの恩恵で50%超ドキへ

もはや妄想レベルになっているが僕はこのぐらいでいいと思う

この数値の場合だと、モードB滞在で2000G跨ぎを迎えた場合に⑤+⑥の場合でモードBから天国へ50%でモード移行→2000G跨ぎ恩恵で50%昇格ならばモードBで2000G跨ぎを迎えたら実質25%でドキドキ以上

どうだろうか?

なので、モードB滞在で2000G跨ぎを迎えれば約25%でドキドキ以上スタートと仮定でき、天国落ち後に「金ドキ抽選30%」が重なってくるので実質「約50%」で普通の天国よりは強く感じるはず

無理矢理な感じもするがいい数値のラインだとは思うしもう少し良くてもいい感じはする

強天国の本当の理由

上記で書いたところはあくまでも「2000G跨ぎ」という特殊な条件だが、メイン連チャン性能である天国モード突入時に「強天国」のある・なしの区別するならばやっぱり「金ドキ抽選があるorなし」=天国落ち後に有利区間をリセットしているのか?という部分が非常に大きくなる

なので、僕はかなり「有利区間継続」は発生していると思う

思うし、「金ドキ抽選を少なくするほど型式試験で楽になる」

だから頻繁に「金ドキ抽選」というのは行っていないと思う

思うが有利区間継続していると2000Gというのが非常に中途半端なゲーム数になってしまう部分が出てくる

この部分は「なぜ?多くの人は疑問に思わないのか?」

例えば、1000G経過で天国抜けで有利区間継続ならば2000G跨ぎまで残り1000Gしかない

その1000Gで「モードBに上げれるか?」

普段、2000Gあるのに「スルーした!Bに上がらん」と嘆いているのに有利区間継続=2000G跨ぎまで短い区間なので厳しい区間になる

だとしたら、有利区間継続と読み解いた推定の2000G跨ぎ天井でのスルーが勃発する

スルーした瞬間に「やっぱり前回の天国で有利区間切っていた!」と状況をすり替えていないか?

この部分を次回の3連目の記事では「有利区間継続の妄想なる真相」を書いてみよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?