![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126094830/rectangle_large_type_2_3680841c99e042b580c0d343e2f6fd0d.png?width=1200)
AnimateDiff x regional prompter 人物版(webUI, matrixのみ)
前回の記事で、regional prompterが使用できることについて検証しました。
今回は、それを利用した内容になります。※matrixのみの使用です。
前回の検証では人物についてそれほど言及していませんでしたので、今回は人物について。
2分割の所で見ると、季節指定をしていると若干服装が異なっていました。
そのため、左右で人物の服装が変化させることが可能性ですが、季節だけでもAIがある程度考えてくれているようです。
前回の検証で、control netが使用出来ることが分かっているので、Openposeで人物の位置を決めて、検証することとします。
今回は人物を入れるので人物プロンプトを追加しています。
(intricate detailed), (absurd-resolution), (ultra-detailed), best quality, 1girl, (full body), chibi:1.3
BREAK
(winter):1.3, (snow flake), (christmas costume):1.3
BREAK
(summer):1.3, sunshine:1.2, sea, (swim suits):1.3
①Openposeなし
![](https://assets.st-note.com/img/1703730091826-iIoR88Ien0.png)
②左側に人物
![](https://assets.st-note.com/img/1703731211835-mUOdfT3gwb.png)
③右側に人物
![](https://assets.st-note.com/img/1703731221417-6TO5a28O5x.png)
ということで、openposeを使用したvideo2videoでこのプロンプトでAnimateDiffを使用しました。
(intricate detailed), (absurd-resolution), (ultra-detailed), best quality, 1girl:13., (full body), chibi:1.3, black hair, short hair, blue eyes,
BREAK(winter):1.3, (snow flake), (christmas costume):1.3
BREAK(summer):1.3, sunshine:1.2, sea, (swim suits):1.3
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125834531/picture_pc_d7b68ce48852c1f938d8da180eeff343.gif)
人物を中心に固定すると左右で変えることが出来ました。
1girl, chibi:1.4, detailed background, (intricate detailed), (absurd-resolution), (ultra-detailed), best quality
BREAK
(winter):1.7, (snow flake):1.4, (nit sweater):1.5, forest:1.4, (red hair):1.5, (snowing):1.5
BREAK
(summer):1.7, seaside:1.4, (bikini):1.5, (blue hair):1.5
![](https://assets.st-note.com/img/1703745247471-Fm9BYuNjUX.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126094955/picture_pc_8e6aa95e02a8026e207eed2d44b254fe.gif?width=1200)