
第3回 三浦半島MidNight70kmみちくさウルトラマラソンにウォーキングで参加しました
はじめに
8月24日〜25日に開催された「第3回 三浦半島MidNight70kmみちくさウルトラマラソン」にウォーキングで参加しました。
今年参加したみちくさ主催のイベントは「第3回三浦七福神みちくさマラニック」、「第27回Overnight60kmみちくさウルトラマラソン」に続いてこれで3回目となります。何れもペース、制限時間に余裕があるのでウォーキングて参加しています。
結果
制限時間12時間に対して11時間23分13秒で制限時間内にゴールできました。

コース
横須賀のヴェルニー公園から三浦海岸までの70kmのコースです。スタートは18:00で、夜通し走り(歩き)ます。終始アップダウンが続き、個人的にはタフなコースでした。


ペース
制限時間の12時間以内にゴールする為に、8分30秒/km〜9分/kmのペースで歩き、休憩、信号による停止時間を含めて10分/kmを目標ペースに設定しました。

アップダウンが続きペースの管理が難しかったですが、なんとか目標ペースで歩き切ることが出来て良かったです。
補給
カロリー補給はほぼスペシャルドリンクで賄いました。
ポカリスエット粉末 35g
BCAA(ラムネ味)10g
マルトデキストリン 10g
パラチノース 20g
自宅でこれらを混ぜたものをチャック付きの袋に入れて持ち歩き、途中コンビニで水を購入し、この粉を溶かして飲みました。1袋当たり10kmとして6袋作成しました。

40km付近の城ヶ島エイドでみちくさOverNight名物カップ麺エイドでカップ麺を頂きました。スープまで飲み干す事を考えてカップヌードルミニを選択。


暑熱対策
コンビニでカップ氷をビニール袋に入れ、手拭いで包んでネッククーラーとして首に巻きました。
氷が溶けたらかぶり水として利用しました。疲れてくると下を向く癖があるので、首の後ろに冷たい氷があると顔を上げるので、癖の対策にもなりました。



終わりに
スタートしてランナーの皆さんに置いていかれ、10km以上単独歩になり、不安な時もありましたが、距離が進むにつれランナーの方が歩き出すと、追いつく事ができました。
スタッフ、ボランティアの皆さんの手厚いサポートありがとうございました。
