日本の人口多くね?3億いるってこれ。
日本人口推計、
約1億2500万人(2024年時点)。
いやいや、少なすぎない?
日本で最も問題視されている人口減少。
2050年には、約9500万人にまで低落すると推測されている(総務省:我が国における総人口の長期的推移)。
みんな、不安だよね。
でも大丈夫です。
「日本にはもっと人いるよ。安心して。」
ってのをみんなに伝えたい。
今回は、
「日本の人口多くね?」
ってなる数値3選です。
①M-1グランプリエントリー総数。
まずは、noteのみんなが大好きなM-1グランプリから。
M-1グランプリ2024のエントリー数は、
10330組。
どういうこと?って話。
単純に、20660人が参加してるということ。
漫才の大会だよ。みんなネタ考えてきてるんだよ。しかもエントリーしてんだよ。
エントリー、まあまあめんどくさいよ。
(ここだけの話、実際に調べてみると、10330組も出てきませんが。)
②ヒカキンのYouTubeチャンネル登録者数
これも多い。
HikakinTV 1890万人
え?
10人に1人は登録してるんだよ。
じじばば除いて。
(海外のユーザーからの登録もある。ファンが別のアカウントで登録している。あと、登録してても見てないユーザーもいる。)
③職業多すぎ。
種類豊富すぎない?
江戸時代は農家ばっかだぞ。
今、全然農家の方見かけませんよね。
人間が生きるために最低限必要な仕事をやる人、こんな少なくていいんですか。
インフルエンサーとか、最近いっぱいいすぎですよね。
(まあ、AIが代わってくれるか。お願いします。
人工知能と無職の話はあとで書きたいと思っている。)
これ、日本の人口、3億超えてますね。
ありがとう。