久しぶりにグラン・ブルーを観る
池袋 新文芸坐にてグラン・ブルー完全版 デジタルレストアバージョンを鑑賞。グラン・ブルーは映画館で観たことはないけど、TVやDVDとかで何度か観ている好きな映画。初めて観たのは大学生の頃だったと思う。ポストカードを部屋に飾っていた。青が好きなので、「べティーブルー」「DIVA」「トリコロール青の愛」とかのも飾っていたなあ。懐かしい。おしゃれな部屋に死ぬほど憧れていたのよね。
しかし、久しぶりに観た感想は「それほど好きではないかも...」でした。記憶のなかで美化されてたかなぁ。ジャックの女性ときちんと向き合えない感じがちょっと無理でした。まあもともと海でイルカと一緒にいる方が似合う人だし、孤独だという背景もあるんだろうけれど。
でも、映像も音楽も綺麗だし、何よりイルカが可愛い。それ以上にロザンナ・アークエットが可愛い。そう、わたしはアークエット姉妹が好きです。
(ロザンナの出ていた「マドンナのスーザンを探して」「ニューヨーク・ストーリー」、パトリシアの「トゥルー・ロマンス」「エド・ウッド」とか好き)
オノセイゲンさんと小沼純一さんの上映後トークも時間たっぷりで楽しめました。