見出し画像

供養 2024

主題

2024年にRaspberryPiでいろいろ試したが、あきらめた項目を挙げる。今後の日曜プログラミングに活かす。

1.タイマースイッチ

(1) 内容
ソレノイドを使用して、寝室の照明スイッチを押下させたい。
(2) 目的
寝落ちしたあと、照明のつけっぱなし防止
(3) 敗因
①タイマー機能付きのLEDシーリングライトを買ったほうが早い。
②ソレノイドの吸引力が小さい。データシートを熟読すべきだった。

2.bluetoothテザリング

(1) 内容
RaspberryPiをスマートフォンにbluetooth接続させ、RaspberryPiがスマートフォン経由でインターネットに接続できるようにしたい。
(2) 目的
拙作の浮力ロガー(※)改良のため。
①RaspberryPiの省電力化。無線LANの消費電力は大きく、RaspberryPiの電池駆動ができなかった。
②RaspberryPi側の時刻合わせ。
(3) 敗因
PythonでRaspberryPi側からスマートフォンにbluetooth接続することができなかった(自分の技術力がなかった)。

※浮力ロガーについては、下記記事を参照。

#RaspberryPi
#Python


いいなと思ったら応援しよう!