見出し画像

<2681>ゲオホールディングス[2025年3月期 第2四半期決算]


[東証プライム][小売業][他個人サービス・製品]

レンタルビデオショップ・リユースショップ・映像レンタルサービスなどを全国に展開。近年、ゲーム・スマホ・衣料品のリユース事業に注力。
国内店舗数:2023。

■ 沿革

 ・1986年、ビデオレンタル店を開業。
 ・1989年、法人化、「株式会社ゲオミルダ」に商号変更。
 ・2011年、「株式会社ゲオホールディングス」に商号変更。

■ 主な事業内容

 ● リユース事業
 ● オフプライス事業
 ● モバイル事業
 ● メディア事業
 ● メディア事業
 ● リユースアライアンス事業
 ● オンライン・グローバル事業

■ 主な子会社

 ・株式会社ゲオ
 ・株式会社セカンドストリート
 ・株式会社おお蔵ホールディングス
 ・株式会社viviON
 ・株式会社ゲオクリア
 ・株式会社ワールドモバイル
 ・株式会社チェルシー
 ・株式会社グラモラックス

■ 主なトピック(2024/07/01 - 2024/11/07)

 ・セカンドストリートマレーシア20店舗突破。
 ・シンガポール及び香港に子会社を設立。
 ・「株式会社シェアリングエネルギー」と連携。太陽光発電による
  オンサイトPPA電力を導入。
 -セカンドストリートUSA 40店舗を突破。
 -セカンドストリート 海外100店舗を突破。
 =社債発行(第2回:55億円<1.270%>(5年))。

■ 年度別売上・損益

■ 配当推移

※株式分割時等の調整は行っておりません。

■ 四半期累計売上・損益

ここから先は

347字 / 13画像
・本記事は、業種別時価総額上位10社を目安に、約600社の決算を定点観測するものです。 ・決算に対する、速報性はありません。 ・業績予想(会社発表は除く)、株価予想を行うものではありません。 ・最新の決算内容は、該当企業のサイトにてご確認ください。 ・本記事は、投資を勧誘するものではありません。投資はご自身の判断でお願いします。 ★★★ 皆様の銘柄選びの一助になれば、幸いです。 ★★★

業種別時価総額上位10社を目安に、約600社の決算を定点観測。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?