見出し画像

【ベトナム語】急かしてるのに切迫感が伝わらない問題

誰かを急かすとき、日本語なら「早く!」とか「急いで!」と言う。
ベトナム語では「ニャイン(nhanh)!」。


うん、切迫感がない


確かにベトナム語にはニャ行音があるが、なぜよりによってこの単語にそんな緊張感のない音を充てるのだ。
「ニャ」を発音させることで話者の気勢を削ぐというか、ちょっと落ち着かせるためだろうか。だとしたら、昔のベトナム人は本当にすごい。

そんなわけで、俺はこの「ニャイン」が大好きだ。

ベトナム人学生を急かす時、つい「ニャインニャイン」と言ってしまう。本当はそこまで急がなくていいのに。


ごめんなさい。

いいなと思ったら応援しよう!

さくぬ
小躍りして喜びます!!