![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138032487/rectangle_large_type_2_ac78a2c38ed2df542348cd0f5d8bf633.jpg?width=1200)
4月15日〜21日の日記
🔳4月15日 謎の気球現る
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137342009/picture_pc_5ff36894d854b4de9b94b2428148bf95.jpg?width=1200)
11am
近所のビルの屋上から謎の気球があげられている。なんだろう?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137342221/picture_pc_96f997a8e40bbe4d95c20257f2a67cd0.png?width=1200)
スルスルとロープが伸びていく。垂れ下がったロープにはカメラらしきものが等間隔に括り付けられている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137342011/picture_pc_22cec39ba921cde2a4e2c11b7d464c22.png?width=1200)
カメラらしきものは全部で4台。何かの調査なのかなぁ?
望遠レンズで覗いてみたら、アルミ色の四角いバッグから集音マイクの頭みたいな黒いでっかいボンボンが出ているように見える。
???なに???
謎は謎のまま、不思議な気分のまま2時間後、気球は降ろされておりました。
🔳2月16日
日記は朝書く、という提言はどーやらわたし向きではなかったらしく、結局、夜か、翌日・翌々日以降の思い出し記になっている。
ま、予想はしてたけど 笑
4月クールの新ドラマチェックが忙しい。気になったものを録画して、その後続けるか決めているんだけど、途中で寝ちゃったりが多いかも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137618982/picture_pc_38c56c340d4ff49261d75b530d2a12af.jpg?width=1200)
そろそろおしまいみたいです
夜、買ってきた筍のアク抜き。一晩おいて明日、食べよう。
🔳4月17日
久しぶりのボイトレ。ボイストレーニングというより良い声を出すための呼吸法的な感じだけれど、たった30分の受講時間で不思議なほど体が軽くなる。背中にびっしょり汗をかく。
なかなか改善しない腰痛も楽になってくるから、とても不思議。
ただ、まだ、家では同じにできないんだけれど。でも、前回よりは少しわかってきた気がした。
生徒は5人だけれど、今日は2人お休みで1人、新人さんがきた。
糖尿病予備軍と言われ、大学の糖尿病関連の実験に参加しているとか。3ヶ月後の最終検査の備えて何か良い結果が出せないかと考えて、この講座を受けてみようと思ったそうだ。
1型糖尿病になった当初は、治療関連の情報に敏感だったわたしも、すっかり慣れてしまって、最近全く情報収集していなかったけれど、研究は日進月歩で進化しているようだ。
てことで、詳しいことは別記事で(ちなみにこの日記アップの時点で、別記事は上げられていません 泣)
初夏のような日差しの中、汗だくで帰った。マンションのエントランスに入ると空気がヒヤリとする。しばらくは屋内のほうが涼しい日が続くのかな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137621668/picture_pc_182e0ece99feb74903f69c4ffe4b343d.jpg?width=1200)
天ぷらにしてみました♪
深夜、また大きな地震。
今回は愛媛・高知。大きな被害が出ませんように
🔳4月18日
なんだか一日ぼんやりしてしまった。
と、また、思い出し記感を前面に打ち出した出だし。汗
別noteを立ち上げている途中で、すでに公開した記事の不備に気づいてしまった。書き足しているうちにさらに中途半端になり、どーしよー、一度この記事下げようかと考え、いや、こういう中途での加筆、訂正は日記に書いておいたらどうだろうと思いつく。
そうすれば、一度読んでしまった人でも、後で変わった部分が確かられるし、スキまでして下さった方にも、さらに加筆訂正していますと、お知らせすることができるかもしれない。
そんなコアな読者がいるわけないだろうと思いつつ、私自身、自分で書いたことを忘れがちな残念な脳になっているので(脳梗塞なのか老化なのかいっちャンわからない部分やわ)、自分のためにも必要な措置のような気がして来た。
日記を1週間まとめるという自分企画、日記だけで他のノートがなかなか書けんぞ!と思い辞めようかと思っていたけれど、続ける価値あるかもなぁ
🔳4月19日
朝から眩しいほどの陽ざしなのに風が強すぎて、外に出る気がしない。
今年になって始めた英語レッスンアプリ。今日で連続65日ですと。
継続は力。
毎日、5分程度でもネイティブの発音を聞いていたおかげか早口の英語が多少聞き取れるようになって来た気がしている。
前は、こんな長文、全く聞き取れなかったよねというような変化に驚いている。
🔳4月20日
洗濯しながら、昨日始まった「ナインボーダー」を観ている。
え! ここでも記憶喪失?
火曜連ドラの「くるり」も記憶喪失だけど。しかも同じTBSで。
同じ設定が他局で使われているということは最近、よくある。今クールではやけに裁判がらみのものが多い。
でも、主要キャストの設定がかぶる、しかも同じ局ってのはちょっと驚いた。そんなことは気にしない世の中になったのかな? そもそもなぜ他局、他番組と同じじゃいけないのかっていう理由もよくわからない。同じ設定、同じテーマならより面白い方がいいってだけで、面白いっていう自信があるから気にならないってことかな。
1話、2話見た限りではどっちもどっち。なかなか面白い。
🔳4月21日
今週は内容のない日記ばかり。こんなものを残しておくのもな、とも思うけれど、本来、日記というのはこういうもので、それを公開することじたいおかしなことなのだ。
ぐじぐじ余計なことを考え込み
がちな一週間が終わる。
疲れているのかもしれない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138031347/picture_pc_293c699ac3307df2d8c76e17b3b16a89.jpg?width=1200)
写真は20日の散歩時に撮影。
今日はお台場と原宿に買い物に出て、あまりの人の多さにクラクラしてしまった。
私には近所の公園がお似合いかも
ちなみにトップの写真は、三田台公園で撮影。姫りんごの花のようです。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぷれこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130398192/profile_7e04f4843f04da0a8c40b8943007fd44.jpg?width=600&crop=1:1,smart)