
デルプラド 1/43 ニュー ミニクーパー
今回のミニカーはニュー ミニクーパーです。

写真は『週刊デルプラド・カーコレクション2』として発売されたモデルです。
vol.8であるこのニューミニクーパーは2003年3月13日に発売されたそうなので、もう20年以上経過しました。

台座には『NEW MINI COOPER』と記されています。仲間うちのクルマの話題では「BMWミニ」と呼んだりしてました。
それまで「オースチン」や「ローバー」と呼んでいたミニは「クラシックミニ」と呼ばれるようになったんですね。

だんだん大きくなるBMWミニなので、第1世代(R50・53)は今ではとても小さく見えます。
でも最初BMWミニ(R50・53)を見た時は「大きい」と驚いた記憶があります。

BMWミニの先代を踏襲したクラシカルなデザインにはとても惹かれます。
ニューミニの開発は、当時BMW傘下のローバーがイギリス拠点で進めていたんですね。

しかしローバーの経営悪化によって、BMW傘下から離脱する事になってしまったそうです。
そのためBMWがニューミニの開発を引き継いで、ドイツに開発拠点が移されたそうです。BMWミニは第1世代(R50・53)が2001年に発売開始され、2023年も続く大ヒットです。
コンバーチブルやクラブマン、クロスオーバーからクーペやロードスターまで、さまざまなバリエーションが豊富です。いつか乗ってみたい憧れのクルマです✨