見出し画像

2025年の目標を設定しました

あけましておめでとうございます。
だーはらです。

昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い致します。

2025年が始まり、私もnote2年目に突入しました。
そこで、今年の目標を設定しましたので紹介します。

1.週に2つの記事を投稿する
2.週に1冊の本を読む

この2つを目標に一年を過ごしていきたいと思います。
目標の中身について少し紹介していきます。

週に2つの記事を投稿する

2024年は、68記事を投稿し、多くの人に閲覧頂き感謝しています。
しかし、月によって投稿数にバラツキがありました。
内容に関しても、その時々に思いついた内容を記事にすることが多く、記事同士のリンクなどの上手く扱えていませんでした。
今年は、事前に計画を立てて記事作成をするために準備を行なっています。
昨年以上に内容を充実させていきますので、ぜひご覧ください。

週に1冊の本を読む

2024年の後半から、Kindleにて読書をする機会が増えました。
現在は、仕事の昼休み時間や夕食後の時間に読む時間を設けています。
2025年は、ただ本を読むだけでなく、週に1冊という目標を設定して、読書に取り組んでいきたい考えています。
読書を通じて学んだことや、素晴らしいと感じた書籍に関する記事も作成していきますので、ぜひご覧ください。

2025年を充実した一年にするために

2024年はnoteを通じて多くの記事に触れ、また、自分の記事を作成していく中で多くのことを考え、学ぶことができました。
昨年末に一年を振り返り、自分にとって取り組むべきことを見つけました。
それが、
小さな計画を立てて実行する』
というものでした。
これまでも、毎年目標設定はしていたのですが、未消化で終わることがほとんどでした。
その理由として最も大きいと考えたのが、“目標を立てても具体的な計画を立てていない“というものでした。
目標を立てて、その目標を実現するためにどのような工程が必要か。
小さな計画を一つ一つ実行していき、その集大成として目標が達成されるのではないかと考えました。
その第一歩として、自分の目標をnoteの記事とすることにしました。
2025年は、小さな計画を立ててそれを実行していくことで、年末に振り返ったときに充実した1年であったと感じられるよう頑張っていきたいと思います。

本年もよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!