タイムログ1日目の気付き
限られた時間を効果的に使う
自分軸で生きる
ためにどうすればいいか?という話題の中でよくオススメされる「タイムログをとる」ということ。
自分が何にどれだけ時間を使っているかを記録するタイムログ。
できたら役立ちそう。
だけど、目の前の家事やら育児やらその他色々、目まぐるしい毎日を送っている中で、「タイムログをとる」という行為自体に時間がかかりそうで、なかなか手が出せずにいた。
時間をかけてやって、それをわたしに活かしきれるかな?
そんなことより、他にやることあるんじゃないか?
…とか色々思ったけど、これだけたくさんの人がオススメしているからやっぱり気になる。
ということで、続かなくてもいいし、うまくいかなくてもいいから、とりあえずやってみよう!と、ゆるく始めてみました。
わたしが選んだ方法は、ATrackerというスマホアプリ。
無料版では5種類まで自分で決めたタスクを設定できて、行動開始と終了の時にボタンを押すだけ。これくらいシンプルで簡単だと、気負わず続けられそう。
1日目は
料理、洗濯、皿洗い、趣味、スマホ
にかかった時間をはかってみることに。
これにより、
家事にかかる時間を短縮したり、もっと効率のいい動きができないか?
それによって趣味(自分のやりたいことをする時間)を増やせないか?
無意味にスマホを見てる時間を減らしたい
という思惑。
🌱🌱🌱🌱🌱
実際やってみての気付き
⚫︎洗濯・皿洗いの時間
好きじゃないのもあって体感時間が長かったのか、もっと長くかかっていると思ってた。
・・・けど、意外と短かった。
⚫︎料理の時間
家事の中でどうしても取られる時間は長い料理。でも、それほど嫌いじゃないし、自分なりに試行錯誤して短縮できてる気がしてた。
・・・けど、意外と長くかかってた。
⚫︎自分の時間
あまり取れてないと思ってた。したかったことが、他の予定がずれて出来なくなった時にはモヤモヤしたりイライラしたり、よくしてた。
・・・けど意外と取れてた!
なんと、この5つのタスクの中で一番長かった😳
⚫︎スマホ見る時間
合間にちょこちょこ見るから、そのたびにログを取るということが難しく、断念。これはiPhoneのスクリーンタイム機能を使えばいいのかも。
🌱🌱🌱🌱🌱
一番良かったことは、自分のために使えている時間が思ってたよりあったことに気づけたこと。
そして、家族が心地よく過ごせるようにちゃんと時間をとって家事もしていることに、当たり前だけど改めて気付いた。
大丈夫。わたしちゃんとできてる!
甘やかすともちがう、褒めるともちがう、
\わたしを受け入れて認める/
少しずつ出来てきている気がする🌷
1日目の気づきをもとに、これからもタイムログ、ゆるくやってみようと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました🍀