老年医学研究者さんの自己紹介
みなさん初めまして。
医学博士で研究者をやってます、老年医学研究者さんです。周りの人たちにバレたくないので、細かいところは隠させてくださいね。
研究分野は老年医学です。ヒトを対象にした臨床応用系ではなく、実験モデル動物を使った基礎系です。
なので、すぐ役に立つようなことは書けないかもしれませんが老年医学の最新研究を紹介したいと思います。
記事を書くモチベーションとしては、2つあります。
1つ目は、需要がありそうだから
やっぱり、みなさん若くいたいですよね。けどみなさん間違った知識をテレビやらネットやらで仕入れてないですか?
テレビでテロメアーゼを体内で発現させて不老不死になった!とかやってました。確かにわかりやすいですが、まずあり得ないです。
でも信じてしまうのも、みなさん若くいたいからですよね?
なのでわたくし、最新の本物の老化研究を仕入れてきます。
2つ目は、知識のインプットの機会になるから
研究してると、どうしても自分の研究に似たり寄ったりのことばかり調べてしまいます。ですので、あえて一般的な老化研究の論文をさがして読むことによって、老化現象の包括的な理解を深めようかと思います!
ってことで皆さんに楽しく、ためになる?老化研究を紹介していきたいと思います。
よろしくお願いします!