
テレビドラマ『フェルマーの料理』を観ました✨😉
みなさんこんにちわ
つとむです
今回紹介すのはテレビドラマ『フェルマーの料理』です。
数学の天才がフレンチ料理に挑戦するドラマです。

2023年10月20日から12月22日まで、TBS系「金曜ドラマ」枠で放送された。主演はともにTBSドラマ初主演となる高橋文哉と志尊淳。
GP帯の連続ドラマ初主演となる高橋は高校時代に調理師免許を取得しており、本格的な料理姿を本作で初披露する。
第一話「お前の数学の才能は料理のためにある」
名門ヴェルス学園に通う天才数学少年の北田岳(がく)は、数学オリンピック選考会でライバルの圧倒的な実力を目の当たりにし、自分が偉大な数学者にはなれないことを悟る。学食のバイトで何気なく賄いを作っていた岳(がく)に、料理界のカリスマである朝倉海(かい)が声を掛ける。岳(がく)が作る賄いのナポリタンに衝撃を受けた海(かい)は、自身もナポリタンを振る舞う。「言われたとおりにすれば、お前の状況を変えてやる」と海(かい)が驚きの提案を持ちかける。
第二話「賄いトライアルを突破せよ!天才シェフがねらう革命…」
海(かい)の提案を受けて東京にやってきた岳(がく)は海(かい)が所有する高級マンションに住まわせてもらうことになる。レストラン「K」では新人が賄いを作り、スタッフ全員から合格点をもらわなければクビというルールがあり、その期限は1週間であると岳(がく)に伝えられた。レストラン「K」の厨房は想像を絶する戦場のような場所で、あまりの回転の速さに洗い物が追いつかず、賄いを作っている状況ではなかった。疲れ果てて帰宅した岳(がく)に、海(かい)のマンションの掃除に来ていた寧々が「誰でも疲れる」と労いの言葉をかける。その何気ない一言をヒントに、肉じゃがを作るが認められなかった。しかし、岳は諦めず試行錯誤の上2日後に肉じゃがで勝負し直す。その計算の高さが評価され、見事満場一致で岳(がく)はレストラン「K」の一員となる。