見出し画像

結婚後の手続き📝

婚姻届を提出してから約1ヵ月が過ぎ、久しぶりのnoteです

お正月を過ぎてから、氏名変更手続きを開始し、区役所にはマイナンバーカード、警察署には自動車運転免許証、銀行や郵便局の窓口などに出かけ、手続きをしていました
クレジットカードはオンラインで変更が可能でした

また、フランス大使館に書類を提出するため、外務省の窓口にアポスティーユ申請をしに行きました
通常は、窓口ではなく郵送で受け付けていただけます

窓口の方から、“名字が変わるから大変だね”と言われました

現在国会で、選択的夫婦別氏制度について話し合われていますが、実際、氏名変更した側は、様々な手続きをしなくてはならず、継続して働き続ける場合は旧姓のままの方が効率的な気がします

今回、夫の扶養家族にはいることになりましたが、現在、夫は単身赴任で別居状態となっていて、社会保険加入手続きの際、夫からの生活費の振込証明も提出しなければなりませんでした

そのために、銀行口座の氏名変更手続きも早めに必要でした

昨年末で会社を退職したため、結婚手続きや、これから行う予定の挙式、披露宴の打ち合わせ、友人たちからのお祝いの会食、渡仏の準備etcゆとりをもって行えていますが、仕事を続けながらだと結構忙しかったなあと思います







いいなと思ったら応援しよう!