![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99026337/rectangle_large_type_2_f53365e0d98dba5667f697eaa23050fc.png?width=1200)
Photo by
dancefirst
育休中に会社が買収された
こんにちは
第二子妊娠中。連続育休予定の
ぱんぷきんぷりんです。
大変なことが起きました。
動揺してます。
動悸がしてます。
会社が…戻る先が…無くなるかも…
その情報が入ってきた土曜日から
ずっとそのことが頭の中をぐるぐると
駆け巡っています。
どうしよう。
仕事内容はキツいにしても
収入や待遇は手厚く
満足していた。
ある程度働き、勤務先でも若手から中堅に差し掛かり、仕事の全体像がだいたい見えてきた。
そんなベストタイミングで、妊娠🤰そして、出産、からの育休中妊娠で、育休継続だー!
30代前半は、出産育児、要は子育てに専念して、産みきってしっかり復帰するぞ!
と意気込んでいたジブン…。
そこへ飛び込んできた。
会社再編により勤務していた部署消滅の噂。
戻る場所が無くなる?!
大手企業ではあるものの…
業界No. 1に食われたカタチ…
困った。
子ども2人を抱えて
専業主婦になる勇気もお金もない。
働く気120%だったのに。
民間企業は怖いなー
この業界は安定してると思ってたのになー
今は育休手当を頂戴してるので問題ないけど、
やっぱお金💰が心配
お金と子どもたち🧒🏻👶とのバランス。
みんなどうやって取ってるんだろう。
このまま行くと、本社勤務異動になり
通勤時間が1.5hに…子どもとの時間、家のこと、自分の時間はまるでない人生になりそう。
でもみんなそんなもんなのかな。
そうやって、働いて生きてるんかな。
日々子どもの世話で精一杯で、
いま、こうやって、子どもと一緒に過ごせるのってめちゃくちゃ幸せな時間ってことを忘れかけてた。
これからどんどん大きくなるに連れて
過ごす時間が減るのね。
寂しいわ。
でも、一緒にいるのも愛だけど一緒にいない時間も愛だわね。
とにかく、会社の動向に注目。
そして、今後の身の振り方どうしよう
転職…?
継続…?
あー不安だー