気持ちをはきだす
「ここで吐き出したら、いいですよ」
数日前、担当医に言われた。
負の感情を吐き出しても良いと認められたようで、うれしかったのだと思う。
受診後もその言葉を何度も思い出し、考えている。
私は何を吐き出したいのか、吐き出したら何か変わるのだろうか。
考え続けていると、何が言いたいのかがわからなくなってくる。
混乱しているのか、それとも考えることをあきらめたいのか。
それとも、まだ自分では気づいていない感情、言葉が残っているのか。
自分のことなのにわからないでいる。
【今日の息子メモ】
・登校時、祖母の家や交番などに立ち寄っていた。後から家を出た私が「バスに乗り遅れるよ」と声をかけると、なんとか歩きだし、バス停に着いた。
・下校時、GPSの動きがおかしかったので、夫に向かってもらう。途中の交番でしつこく「Yさん(他のお巡りさん)に会いたい」と言って絡み、お巡りさんを困らせていた。どんな言葉をかけても耳には入らない(指示が入らない)ので、最後は息子を連れ出して、交番のドアに鍵をかけてもらったそうだ。
・学校から電話あり。帰り際に何度もしつこく友だちや先生に明日の下校時刻を聞き、友だちとうまくいかなかったよう。その後、そのことを気にしているのでは、と担任の先生談。
・帰宅後、とんぷく薬(リスペリドン内用液0.5ml)を2包服用する。夕食後は19時過ぎには寝てしまう。