
500系 love 奥村くみよりこっちが好き
えー、東京から九州まで新幹線で行くの?!?
と周りからよく言われますが、行くんです。
こんな切符で。

昔なら6時間コースだったけど、今は4時間半ほど。
自由度と費用考えたらもっと利用する人がいていいと思うんだけど、なかなかご同朋いません。。。
N700シリーズはSになって乗り心地が格段に変化しましたね。
単純に良くなったでしょ、というより、より航空機に近くなったって思うんです。車内の密閉度が高くなって、なんか静音なのはノイズキャンセリングが効いてるのかな と思うほどしっかりした造り。

けど、私にはコチラなのです。
最近は500系は山陽新幹線でのこだまでの運用なので、途中の駅で佇んでるお姿を見掛けます。

停車中の500系の写真。
イメージは ↑ ↑ ↑ こっちと思うんだけど、
こんな写真が撮れて我ながらビックリ ↓ ↓ ↓

かっこよすぎ~

ジェットエンジンはどこに付いてるの?
というお姿@小倉駅

このフォルムは空を飛ぶカタチ
500系は1997年の営業運転開始かあ。
そのころはのぞみで運転していたので、選んで乗ってました。
300km/hだったからかな、他の新幹線で行くときと違って、500系は疲れる。疲労度大きいと思ってました。
個人的所見かもですが、とにかく他よりも疲れたのです。
たぶん振動とかが関係していたと思うんですがどうでしょ?
でも、500系を意地になって選んで乗ってた。

今は車内でこんなサービス空間もあったりします。
これはこれでイケてる。
いつまで運用されるのか判らないけど、
見掛けたらラッキーと思いながら、
新幹線利用します。