「クイーンステークス」 2023 前走後騎手コメント
今日は、今週日曜日に行われる「クイーンS」の過去(前走コメント)の
情報を共有したいと思います。
過去出走した際の、レースぶりを振り返ってみましょう。
クイーンステークスの出走予定馬の中で有利な馬はどんな馬でしょうか。
予想にぜひお役立ていただければと思います。
本記事で分かる内容
「過去データ」・「傾向」・「馬の癖」・「前走不利」
この辺りが記事のポイントになります。
前走後コメントから、買うべき馬・消すべき馬をオッズを見ながら判断してみてください。
記事の中身イメージ
【出走予定馬】
イズジョーノキセキ
前走:「ヴィクトリアマイル」15着
岩田康騎手
「今日は不利があったからね。前回より今回の方が気持ちが入っていたが、入りすぎていたかも」
ウインピクシス
前走:「壇之浦ステークス」1着 ※前走コメント見つからず
松岡騎手
「他に速い馬がいましたが、こちらも速いですし、行ければ行こうと思っていました。今日一番の収穫は、小倉まで良い状態で連れてきていただいたことですね。こちらで2日ほど乗りましたが、具合が良くて、自信を持って乗りました。この形が合っていますが、番手でも大丈夫です」
キタウイング
前走:「オークス」15着
杉原騎手
「貴重な経験をさせて頂いて、オーナー、関係者に感謝しています。やっぱり今日の感じだと2400メートルは長いのかもしれませんね。ゆっくり運んだんですが、最後は苦しくなってしまい、距離の壁なのかなと思いました。馬はまだ良くなりそうなのでまた頑張っていきたいです」
グランスラムアスク
前走:「弥彦ステークス」1着
丸山騎手
「道中はリズム良く運べました。内々の経済コースを回れたとは言え、よく2着馬の猛追をしのいでくれました」
コスタボニータ
前走:「阪神牝馬ステークス」3着
鮫島騎手
「馬場的にも枠が良くて、スローペースでしたが、道中は良い感じでした。もう少しペースが流れていれば良かったですし、スムーズに誘導できたら良かったです」
サトノセシル
前走:「中山牝馬ステークス」3着
田辺騎手
「少しジリっぽい馬なので、ポジションが欲しいと思っていました。脚は溜められましたが、前が開くのを待つ形になりました。それでも人気馬を見ながらレースを進められましたし、その馬も交わしているので、良く走っていると思います」
ジネストラ
前走:「福島牝馬ステークス」4着
三浦騎手
「前に馬を置いてリズム良く運べた。3角から内にササったが、初の千八でコーナー4つのコースとすれば頑張ってくれた」
ドゥーラ
前走:「オークス」3着
斎藤新騎手
「調教から具合の良さを感じていましたし、これくらいの距離が合っていると思っていましたし、このメンバーでもやれると思っていました。この馬らしい脚を見せてくれましたし、次につながる競馬だったと思います」
トーセンローリエ
前走:「桜花賞」18着
横山和騎手
「さすがにこの枠は苦しかったですが、ここでの経験は今後に生きてくると思います」
ミスニューヨーク
前走:「福島牝馬ステークス」11着
加藤祥騎手
「スタート後に挟まれて思った位置が取れなかった。ペースも遅かった」
ライトクオンタム
前走:「オークス」17着
田辺騎手
「口向きに敏感なところがあって気持ちが入りやすい馬。スタートがここ最近態勢が悪くて出ていなかったんですが、もともと速い馬と聞いていたので、スタートが決めればリズムを壊さないように運ぼうと思っていました。ただ、1600メートルで逃げて勝っているように、気持ちが先行している馬なので、2400メートルでは後半の体力がなくなってしまった」
ルビーカサブランカ
前走:「函館記念」2着
吉田隼騎手
「もう少し後ろからというイメージでしたが、思ったよりスタートが良かったです。4コーナーまでは理想的な形でしたが、他の馬がスパートするのと同じタイミングでついて行けば良かったかもしれません。勝ち馬の決め手にやられましたが、牝馬でこのタフな馬場の中よく頑張ってくれました」
ローゼライト
前走:「ヴィクトリアマイル」15着
斎藤新騎手
「斤量が軽かったので、積極的な競馬をした。昇級初戦でペースが違うし、行き脚がつかなかった。徐々にクラス慣れしてくれたら」
ビジン
前走:「ヴィクトリアマイル」15着
酒井騎手
「自分のペースでリラックスして走れる位置で競馬ができた。リズム良く走れたけど、思った以上にペースが速くなった。直線で早めに先頭に立つ形になったことを考えればよく頑張っている」