見出し画像

職場のグループラインが嫌の巻き。

LINEは便利。
今はメールをすることも少なくなりました。
私は今、職場のグループラインに入っています。(しかも2つのグループ……(*_*))

はっきり言ってイヤです。

毎日、時間関係なしに送られてきます。今朝も早くからピコピコ、ピコピコと。
朝早かろうが遅かろうが休みだろうが。
便利なんでしょうけど…
私は苦痛です。
グループラインは娘たちとだけで充分。しかもしょっちゅうなんてしないし。

今までの会社では連絡ノートを活用してました。
特別な申し送りがあれば互いに電話で再度伝えるようにしたりしてました。
たまにラインも使いましたが、
グループではしてなかった。

自分に関係ないことまでラインが鳴る。ラインの音が鳴るとまた何~😆💦ってなります。

またーー😆なんなんだよーーー!!
面倒くさーーい!って思うし、

読めば
え?これは誰に向かって言ってることなの?
え?これ何か反応しなきゃなの?
なんて返せばいい?
って毎回、スマホを持ったまましばらく固まります。

ほとんどが社長からの発信なので、尚更、既読スルーしていいものなのかがわからない(笑)
だからだいたい「承知しました。」が私の定型文。

どこの会社も今はラインを使っているんでしょうねー。
こりゃ大変だ。

社長は自分が休みの日でも、朝はやくでも夜遅くても毎日毎日、ずっと仕事のこと考えているんでしょう。

全部一人でやっている感じ。

どこかの誰かさんが何年か前までやっていた姿と重なります。

そう、この私でございます😁

ずっと仕事モード。
イケてる感じ。
そして疲れて、スタッフが使えない!って言ってイライラする。
それが私の定番でした。

仕組みがあるから今は私が使えない!って思われているかもしれません😁

私は雇われてる店長だったから
社長の気持ちとは全然違うでしょうけど。

今、習っている「現場優先」をおすすめしたい。

休みは休みでその日を楽しみたい。家に帰ってきたら仕事のことなんて考えたくないし、食事をする時仕事のこと頭に浮かべて食事なんてしたくないです。
ゆっくりしたいし、美味しく食事もいただきたいです

社長の姿がイケてるキャリアウーマンやってた時の自分の姿と重なりました。
改めてまた確認させてもらいました。

LINEのピコピコは我慢の日々が続く。。スルースキルを身に付けようと思っているところです。




いいなと思ったら応援しよう!