見出し画像

違う努力

好きだからできるとか
これを頑張りたいから努力するとか
どうしても手に入れたいからとか
そういう方向で努力をしたことがない
そう、内発的動機でした努力がない

今まですべて外発的動機で努力をしてきた

ほとんど自分が生きるための戦略で行ってきたものだから
納得はしてるんだけど
この努力してきたことが今の私の自信や自尊心や肯定感に貢献しているかといえばそうじゃない
努力をしてこなかったわけじゃないのになんでこんなにも
自信がもてないのか。
カウンセリングで話した中で自分で
だからか~という答えを見つけた

高校3年の夏に進路を決めた。

大学の音楽学部に進むこと

これまでクラシックとは無縁だし音楽といえば
J-POPやテレビやラジオでながれる洋楽しか聴いてこなかった
ピアノだって幼少期にほんのちょっとだけ習っていたぐらいのもので
特段好きでもなかったしレッスンの時間にテレビで好きなアニメがやってた時は本当にやりたくなかった!
ただずーっと歌は好きで中学の頃に合唱のパート分けをする際に
音楽の先生に『歌手になれるよ』という一言をもらって
とてつもなく嬉しくて“歌手になりたい”と強く思った。
その時私にだけその一言を先生が発したからそりゃもう嬉しかった

それからボイトレができるところを探して通うようになって
そこで出会ったのが当時音大に通っていた先生
のちの音大受験を勧めてくれた人である

『進路どうするの?』と高校3年生になった私に先生が聞いた
私は音楽の専門学校に行きもっと歌や音響設備の知識を深めることに時間と熱を注ぎたかったのだが先生の一言で選択肢が増えた

『音大は?どう?』

この時点で私は音大が何をするところなのか見当もついていなかった笑
しかも言われたこと鵜呑みにして音楽が勉強できるそんなところがあるのかくらいにしか考えていなかった。

まあそれでも専門に行きたいのは変わらなかったから親には
専門に行きたいって言った
『専門行くなら金は出さない。大学に行くなら金は出す』と
母親に突き返された
なぜこの時の母親がこのように言ったのか
この魂胆を後々知ることになるのだけどもう言っちゃうね

うちの家系からの大学出身者がいないから

ヒィー!!自分の見栄の為!こわい!!
それでも専門に行くっていう気概もなく
言う通りにしちゃったんだけどね
今となってはそこまでの覚悟だったのだろうと思う

高校3年生の夏、
進む道が定まったところで入試に向けての猛特訓が始まる
なんせ全くの初心者なのに音楽学部に進もうとしているわけで笑
3か月後の入試の内容は実技(ピアノと声楽)と面接のみ
面接はどうにかなるが問題はやはり実技なので
しこたま練習させられることになる

W.A.Mozart KV.330 ピアノソナタ ハ長調

夏休み中とりあえず毎日ピアノ(電子ピアノ)に向かい練習し倒しました
なんにも楽しくないけど“ただやる”“これを弾けるようにする”ってだけで
練習してましたね
短期集中型なのですぐに集中が切れてしまってすぐに飽きちゃったりして
学校始まってからも週3日とかで放課後制服のまま往復2時間かけ
先生の所まで通い練習して帰宅が21時22時とか・・・
声楽はまぁなんとかそれっぽく歌えていたので練習は軽く終わりました笑
いや~ほんとよくがんばったな~

そんな生活を3か月続け入試当日
そこそこの緊張の中、止まらず、暗譜も飛ぶこともなく
最後まで弾き切りました
私頑張りました

数週間後合格通知をもらい母は大喜び!先生も喜んでくれたし
私ももちろん嬉しかったけど
「あんだけ練習したんだから当然」くらいは思ってた笑

先生の他にもご友人のプロピアニストの方や
ファゴットっていう楽器のコンクールにたまたま出たら優勝しちゃった
っていう意味の分からない天才に練習ついてもらったりして
今思えばめちゃくちゃ贅沢だったのかもしれないな
その天才と才能の塊のご友人たちに
私は天才と呼ばれていたらしい笑

入試までは天才

それから入学したはいいけどやっぱりクラシックに全く興味が持てず
がんばることも努力もできずにド底辺の大学生活でしたわ
音楽やりたいなら知っておかないといけない基礎の基礎だし
環境にも恵まれていたのだとも思うけどやっぱり楽しいってパワーは必要

こうして努力を自分の為にしてこなかったことで
自分の“楽しい”や“やりたい”から繋がる
達成感と満足感、それと充足感を私は手に入れなくなってしまった

努力しても私が望む結果は得られない

そう自分で思い込んでしまった
だから自信がないんだと
ここをカウンセリングで見つけられて
だからか~とようやく発見と納得ができた

内発的動機でこの努力を完結できていたら何かまた違ったのだろうかと
思う時もある

が、
これを書いていて思った
母親に責任をなすりつけていることに
他責だね
本当にそろそろ自分で責任を負わなくちゃな
いつまで子どものように誰かのせいにしているんだ

わかってるんです
なぜこうなってるのか。と、この正体

怖い。ただ怖い。

これ書き出すと努力の話から逸れまくるな笑
怖いの感情は考えも整理しながらまた書こうと思う


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?