「公務員特化型」の人材エージェント
職員1名・プロジェクトマネージャー1名・地域おこし協力隊3名 の計4名の採用・勤務開始が決定
人口800人・役所職員30名の岡山県新庄村において、令和6年4月~今日までの期間に弊社の採用バックアップを要因として採用が決まった実績です。世帯で転入された方もおり、人口の1%の転入に関わっています。
キャッチーに「公務員特化型」と記載しましたが、実際にやっていることは
企業でうまくいっている方法を取り入れること
採用のための動きを全力で行うこと
だけ。企業では当たり前のように行われていることが、自治体では全く行われていないことはざらにあります。ちょっと動くだけで他との差別化になり、成功しやくすなることは多いです。あとは、とにかく手を動かすのみ。
今まさに進めている内容をざっくりと記載。
【事前準備】
①募集期間をできる限り長く、募集終了後から採用試験をできる限り短く
②募集要項をベースに、職員さんからヒアリングを行った内容を加えた少しカジュアルな特別サイトをアップ
【近隣に住む方をターゲットとした内容】
③岡山市内でリアル+オンラインのハイブリッド型の募集説明会を企画
④1/18土・1/19日の2回、同時間で実施
⑤説明者は新庄村役場の№2(副村長)・№3(総務企画課長)
⑥会場はアクセスのよいホテルの会議室
⑦ ③への参加者募集のために、FB・インスタで年代と範囲を絞った広告を発信(そこまでお金をかけてはいません)
⑧メディア全社にプレスリリース(つながりのある所は個別に電話)
【遠方に住む方をターゲットとした内容】
⑨他の人材エージェントと連携しての戦略的な広告発信(これまたそこまでお金をかけない予定です)
⑩新庄村が連携する事業者と共同事業で移住者向けセミナーを実施
どれも珍しいほどのことではなく、「良い人材を採用したい」と思えばやって当たり前のこと。ただ、役所職員募集としてこれらのことをやり切っているところはほとんどないと思います。(これから打つ手もあるので、最終的に何をして、結果どうなったかについてはまた後日書きます。)
ということで現在、岡山県新庄村役場で、令和7年4月1日勤務開始予定の職員募集を行っています。
・募集締め切り 令和7年1月31日(金)
・採用試験日 令和7年2月9日(日)
です。
募集要項の詳細はこちら。
募集職種は次の5種、人数は最大6名程度。
①一般事務(若干名)②栄養士(1名)③保健師(1名)④保育士(1名)⑤土木技術職(1名)
「小さくも美しい村で安定した暮らし」に魅かれる方がおられればぜひご応募ください!