見出し画像

自社が利益体質で体力があるから「地域づくり・公益的・社会貢献的・社会的課題の解決」の動きができる

法人名「一般社団法人むらづくり新庄村」。
名称のとおり「新庄村」における「むらづくり」を担うことはミッション。

スタートから「自前で走ってくれ」とのことで、役所に近い組織でありがちな組織を維持するために何らかの名目で毎年補填される「補助金」はありません(役所がクライアントである仕事からの対価としての売上はあげています)。

補助金団体ではないので、普通の法人経営です。第4期が間もなく終わるところで、今期も経営的に良い調子で終われそうという感じです。

ある程度の利益体質で体力を保有しているため、「むらづくり」という部分に直結する「地域づくり・公益的・社会貢献的・社会的課題の解決」の動きにも力を注ぐことができています。

つい最近、第3期分の動きを提出しなければならないことがあり、作った資料です。(そのまま全見せです。)

外に出すもの・「地域づくり・公益的・社会貢献的・社会的課題の解決」の動きというカテゴリーに合うものだけのピックアップなので、ほかにも多数。そのベースとなる本業での収益事業も拡大中。

やれると判断したものは何でもやってます 笑

自社がの本業が利益体質で体力を持っているからこそ「地域づくり・公益的・社会貢献的・社会的課題の解決」の動きも大きなものができると思っています。

・会社利益
・会社に所属するスタッフの満足度
・ステークホルダー(メインは住民(自分もその一員))の満足度
の3つのバランスを常々大事にしています。

いいなと思ったら応援しよう!