あとどれくらい。
特に辛くて逃げたい時にあと何時間後には家に帰って
布団の中にいるって自分を鼓舞している
緊張してる時って何であんなに
思考停止してしまうのだろうか?
考えて、準備してきた事も全部吹っ飛んでしまう
だから前もって自分に言い聞かせる
一日の中でこんなに少ない時間だから
失敗してしまっても何時間後には家に帰ってるはず
ずっとこの時間は続かないからって
確かにって当たり前のなのに納得してしまう
布団じゃなくても自分が安心できれば何でもいい
あと一時間後にはご飯食べてるとか
本を読んでるとか、音楽聴いてるとか
もうその場所を離れてるとかだったり
ちょっとした予告みたいになったりして
あとどれくらいで〜ってよく思ってしまう
結局最後はどうにでもなれ〜の精神になるけれど
これが案外自分にはいいのかもしれない