第10期統率者神を終えて
ま
ず初めに第十期統率者神お疲れ様でした!
応援してくれた方々、解説良かったと言ってくれた方々ありがとうございました〜!
長々と神を務めてきましたが普段出来ない経験を沢山させて貰って感謝の気持ちでいっぱいです。
自分を倒す事をEDHのモチベーションにしていたと言って下さる方も多くいてとても嬉しかったです。
第9期のときエシカを使っていたタナカさんや今回トラティムを使用したムカイさんの決勝前のインタビューは「タカハシお前を倒す!!」という意志がビンビンに伝わってきて特に印象的でした。
シビレたな〜アレは
また、
最近出張で地方に行く事が多いのですが、その際お声を掛けて頂き各地のcEDHコミュニティにお邪魔させてもらい遊んだりと大変充実した日々でした。
仙台のまのさん、倉敷のいしかじさんとべっくすさんせんきゅー!
岡山と仙台の今後のさらなる盛り上がりに期待!
統率者神の解説をさせて貰ったのはガチで面白かった。
知り合いが勝ち上がってる事が多く、その人らが如何に研磨を積んできたかを紹介したり、会話や表情は見れないながら、まさに神視点でプレイやジェスチャーや間で思考を読み解きながらテキトーな事言ってる時間が楽しかったです。
解説をするにあたり予選終了後に沢山の方にインタビューをして大会全体の雰囲気やゲーム内容を聞いて回りましたが、今回の第10期は特に盛り上がってる印象でした。
参加者も過去1多かった。
回答頂いた方々ありがとうございました〜
神
陥落の仕方はある意味自分らしいと言うか…解説もあったので前日に挑戦者決定戦Top12のリストが発表されてから1200枚を分析して実際に12デッキを組んで一人回しをしてたら興奮してしまい一睡もせずに挑んだのが本当にバカでしたね(遠足前日の子供)(大体いつもこう)。
最近は土日が仕事の事が多く、大会に出られる機会が減っている状態でモチベーション維持が難しかったのでここらが潮時かなーと思っていたのでホッとしてる半分、そうは言ってもやっぱり悔しいが半分(負け方がねw)。
直近の禁止により前ほどエキサイティングなゲームが出来なくなったと感じていたので切りも良いのでしばらくお休みしようと思います。
ま、某K氏?I氏?もこう言ってるしね
もし自分の神決の戦績を超える人が現れたらまた挑戦しよかなとは思っとります。
自分にしてはよく頑張りました。
過去10回中8回決勝に居るの普通にキモい。
第6期に予選全勝から優勝+3防衛で11連勝なのでこれに並ぶ人が現れたらまた真剣に取り組みます。
あんま良くないんだろうけどここ数ヶ月“しもっちさん辺りが神なったら自分が防衛するより嬉しいだろうな〜”とか思いながらやってたのできっとそのうちやってくれるだろうと期待してます。
また、今回神になった金華さんも大阪を拠点にしつつ頻繁に関東に遠征に来ていたりとヤる気充分な方なので次回の統率者神も楽しみに見守りたいと思います!
おめでとう金華!おめでとうティヴィット!
イヌイが神じゃなくて本当に良かった!!!
ー完ー