![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154486629/rectangle_large_type_2_5f4b567d40b2a67a505fdfee454e7ffd.png?width=1200)
☆本当は怖い占い師
これ書いた時も、めっちゃ飛んできたんだよな~👻
私は占い師ですけど、極力占いは利用しない方がいいと声を大にして言えます。
— マニ☀ (@PharaohMani55) August 10, 2024
それくらい、被害報告を聞きます。
占い師を頼る前に、少しでも周りの人に親切にして、良い対人関係を築いて下さい。
そうすれば危ない時は止めてくれるし、心配され相談も乗って貰えます。
被害報告例
— マニ☀ (@PharaohMani55) August 11, 2024
「占星術と聞いてたのにタロットのみだった」
「ほぼ、占い師の自分語りを聞かされた」
「高額のパワーストーンを買わされそうになった」
「ネットに載ってる情報のみを言われた」
とどめ、
「まったく占って貰えなかった」
この業界なんなん?
最初はTwitterに書いていた事を、こちらで。
ヤバいネタは有料で隠すしかないじゃない。こんな危ない業界じゃ。
以前から折に触れて行っていた聖域の寺。初代が引退されて二代目の住職になっていました。
自分が占い師だというと、4回くらい「人の運命を変えるのはカルマを背負うから辞めろ」と言われ、
挙句「そのカルマは子供に回る」とまで言われました。
割と何度も「辞めた方がいい」言われたのですが、#マニの夢記録
— マニ☀ (@PharaohMani55) September 14, 2024
崖から落ちそうな少年。
私も小さな子供。
見えない外野が「どうする?」と急き立てる。
「一人じゃ無理だから、大声で誰かを呼んでから助けに行く!」
私は子供のように無力で助けられないかもしれない。
でも、役に立つ事もあるさ。 https://t.co/QE5hQJkSiL
長女が酷い蕁麻疹になり、緊急外来へ。
— マニ☀ (@PharaohMani55) September 15, 2024
一瞬「やりやがったな?」と思ったけど、気にしない事にした。
気の弱い人なら「子に因果が…本当にそうなった!」と拝みに行く事だろう。
やり口が「改名しないと地獄落ちるわよ」と同じなのよ。
やっと怒りが鎮まったと思えば再燃🔥 https://t.co/G6pHuHNGEB
この出来事から、更に「占い師や拝み屋、霊能者、スピ者の類は極力利用するな」と、
「どの口が」というような事を書いたるわ。
同業じゃなく、これから占いを受けたい方に向けています。
一旦止まって考える切っ掛けとなれば幸いです。m(__)m
念の力
ある雑誌記者が、館占い師のレビューを読者の手紙の通り、☆1くらいで書いた。
すると占い師が「取り下げろ」と文句を言ってきた。
忙しく放置してたら電話がかかる。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
100円で救える私がある。無言でも大丈夫です!