![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146204448/rectangle_large_type_2_a7b19850d33e4ba01839bb1bb785f669.png?width=1200)
初めて漫画「ONE PIECE」を読みます。
ご無沙汰してます。毎日書くと言いながら全く実行できず、自己嫌悪してます。…が、気を取り直して投稿します。
マンガ「ワンピース」を購入
voicyで、「#夏の読書計画」というハッシュタグがあり、パーソナリティも発信されてます。
私も読書は好きなのですが、なかなか読む時間がない。気になっていたところ、たまたま今日仕事帰りに寄ったファミマで漫画「ワンピース」のまとめ本が売っていたので、さすがに100冊以上は読めないけど、こういうダイジェスト本なら財布にも心にも負担にならないので読んでみよう、と思い、購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720098560936-LHOoXhXyDa.jpg?width=1200)
「ワンピース」の世界観に圧倒
実は私、「ワンピース」を読むのは初めてです。アマノジャクな性格が災いして、有名本を敢えて避けてたのです。
しかし、夏の読書計画にピッタリと思い、早速読んでみることにしました。
まだ1冊目の前半ですが、ルフィがまだ子供の頃にエースとサボという友達と一緒に過ごす国、ゴア王国は完全な隔離社会となっており、中心街は上級国民で外周に行くほど下級国民となっています。上級国民は下級国民の命など虫けら以下に見ています。
多分、このコマはワンピース初期の頃だと思いますが、まさに今の資本原理主義の世界そのものを描いてあり、尾田氏の先見の明に驚きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720099874099-W6JJKu3MOO.jpg?width=1200)
あと、サボは貴族の子ですが、両親が毒親で徹底した管理教育をされます。それに耐えられなくなったサボは逃げ出してルフィ達と一緒に生活しますが、彼のこの言葉が衝撃でした。
俺は親がいても〝一人〟だった
これから人が死ぬと知ってもメシを食い…!!勉強しろと言う
この町はゴミ山よりもイヤな臭いがする…!人間の腐ったイヤな臭いがする!…ここにいても…!俺は自由になれない…!俺は…貴族に生まれて恥ずかしい!
なんだか、今問題になっている教育虐待、コロナ禍で決定的になった社会の分断を訴えているようで、初っ端から衝撃を受けました。
どうしてリアルタイムで「ワンピース」を読まなかったのか、今更ながら悔やまれます。
この分厚い本、夏休み中に読めるかな?でも頑張る。
この「ワンピース」本、なかなか分厚く、読みきれるか心配ですが、頑張って読み切ろうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1720101419032-LMy849BDyH.jpg?width=1200)