![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109304367/rectangle_large_type_2_a8cdad016b897208abcc8ea429d04e91.jpeg?width=1200)
げのの初めて札幌③-1
札幌2日目、有名観光スポットである「白い恋人パーク」へ出かけた。
![](https://assets.st-note.com/img/1687821706885-DMHaBmYu6O.jpg?width=1200)
パークの有料ゾーンへ740円(2023年現在)払って入っていくと、途中でスタッフさんが1時間半後のチョコレート食べ比べ教室?なら空きあるとアナウンスくださった。
げのとお友達は、完全にパークの規模をなめており、30分くらいあれば全部回れるやろし、そんな長居はしませんしね?と高を括っていたので断り入場した。(フラグ)
![](https://assets.st-note.com/img/1687821739166-uDFtDpAH5M.jpg?width=1200)
館内は白い恋人の歴史、作り方などをかわいいキャラクターや、たくさんの素敵な写真スポットとともに見ていくものである。
![](https://assets.st-note.com/img/1687821768860-VmgZaXb6g4.jpg?width=1200)
げのが1番興奮したのは白い恋人工場の製造ラインが見れるところであった。
![](https://assets.st-note.com/img/1687821783762-AsnXwuvRRy.jpg?width=1200)
出口付近のカフェで、白い恋人スイーツを食べてみることにした。お友達の季節の桃パフェかわゆい。
![](https://assets.st-note.com/img/1687821798211-UCs587a4KW.jpg?width=1200)
白い恋人のソフトクリームときたら、ミルキー濃厚で美味すぎでは!??
完全に「どうせ白い恋人の味のソフトクリームでしょ」と爆舐めしていたことを反省するしかなかった。
先入観や思い込みは良くないぞ!
お土産コーナーは2種類あり、ひとつは箱入りのお菓子販売ゾーン、もうひとつは焼き立てパンの販売ゾーン。
![](https://assets.st-note.com/img/1687821822764-lqJeQDDVHb.jpg?width=1200)
白い恋人クリームのシュークリームが、できたてでオススメ!と聞き「アッ…あのクリームか…ゴクリ」「いやいやしかしさっきソフトクリーム食べただろ自分??」とげのがゴリラウロウロしながら自問自答しているあいだに、お友達はトイレへ。
トイレから戻ったお友達は、悲しいような嬉しいような複雑な顔をしながらシュークリームにかぶりついているげのを目撃する。
…食べちゃった…
![](https://assets.st-note.com/img/1687821851308-RLMxGcofPo.jpg?width=1200)
館内から外へ向かうと、薔薇が咲き乱れる庭に出た。
![](https://assets.st-note.com/img/1687821888068-PflP171aoN.jpg?width=1200)
風景や薔薇の写真、他の観光客の写真を撮ってあげていて気づいた。
![](https://assets.st-note.com/img/1687821911630-DkJgb2ox7z.jpg?width=1200)
来パークからすでに2時間が経過しとる…舐めてて本当に申し訳ございませんでした…白い恋人パーク、すごいや…
![](https://assets.st-note.com/img/1687821947575-x612R8UmJc.jpg?width=1200)
げのの初めて札幌③-2に続く!