返済不要の国からの「持続化給付金」を絶対に取得しよう。
どうも!のぐちです。
安倍総理も思い切った事をしました。
中小企業には200万
個人事業主には100万の補助金をくばるというのです。(上限)
ちなみに、中小企業の定義は、資本金10憶以下の会社であると
朝日新聞が報道しています。
個人にはフリーランスも含まれます。
下記に内容をまとめます。
・新型コロナの影響で、事業収入(売上)が前年同月比 50%以上減少した事業者ほとんどの業種でもいけるでしょう。
・前年度の事業収入からの減少額を給付する(最大がある。)
・予算は2兆3176億円
・申請を受け付ける事務局は商工会議所などになる可能性大。
・オンラインでの申請も可能にする方針
・給付までを2週間程度で振り込み(不備なしの場合)
こんな大規模な対策は中々ありません。
ポイントは前年同月比で50%以上減少した事業者です。
ひと月でもあれば、OKです。
言ってしまえば自粛して店を閉めた飲食店などは
ほとんど行けるのではないでしょうか?
昨年の書類を準備しておきましょう。
いいですか?全部にいきわたらない。
全ての業種に影響があるか解らないのですが・・・。
恐らく足りないと思っています。
※前年対比4割減とかだったら泣けるよね。特に個人は
どちらにせよ。
暇なら準備しよう。
こういう申請は面倒だし
難しい。
個人で解らないならキチンと情報を整理して
ニュースに耳を傾けよう。
会社も個人も厳しい状態だと思う。
だからこそ、こういう情報に耳を傾け
暇なうちに勉強しておこう。
いや、忙しい人でも勉強しておこう。
100万なんて、200万なんて
って言う人も、もちろん、いると思いますが。
無いよりましです。
100万円って1円玉100万枚だから!
補助金3万とか10万ならオススメしません
(費用対効果が悪いから)
しかし、1申請で100万ならする価値は十分にあります。
あなたの日給が100万以上でないのであればね・・・。
みなさーん。
チャンスの神様が通過しますよ!
前髪がバッチリ掴みましょう。
Twitterもやってます。
どうぞよろしくお願いいたします。