
第15回レパードS注目の1頭
どうもゲンコツでございます
これまてはウマニティの予想コロシアムで予想だけを投稿していましたが、
高松宮記念からnoteで追切チェックを書き始めました
(ゲンコツで検索すれば出てくると思われます)
新馬戦で狙いました小林勝太騎乗のキックアーサーでしたが、
出遅れて、速い二の脚を活かせず、後方のまま7着に負けてしまいました
この馬を狙った理由の一つが、
小林勝太騎手が短距離で穴を開けているからというのもあります
その前の4レースで、14番人気(最低人気)で3着、
なんと複勝3,620円の大穴を開けた後では、
その後のレースで連続好走するのはやはり厳しいです
そして最終レースの芝1500mで悩みました
ディヴァージオンは、乗り替わりはもちろん、
内枠、叩き2走目、距離短縮は間違いなくプラスと思っていました
ただ調教での併走遅れと、パドックのちゃかつき、馬体重マイナス10㎏、
この3つの判断が難しく、結局軸はコンチトーホクにしたら、
見事にディヴァージオン、小林勝太騎手に逃げ切られてしまいました(泣)
ただでさえ、公私でストレスを溜めている私には、
単勝5,800円、複勝1,370円を取り逃したことは、
本当に心が折れそうです
昔競馬評論家の須田鷹雄さんが、
田辺騎手や丸田騎手を全部買う会とかやっていましたが、
小林勝太騎手は全部買う会に加入してもいいと思います
特に今回のディヴァージオンのような関西厩舎の馬は激熱かもしれません
明日は関西厩舎の馬には騎乗しませんが、
もし買うなら、札幌最終レースのプラティナマリアでしょうか
明日の重賞はエルムSもありますが、
個人的には長期休養明けでも調教タイムがすごいオーソリティですが、
初ダートどころか、右周りでさえ久々なので非常に買いづらいです
ここはレパードSで勝負したいと思います
レパードSの注目の1頭はルクスフロンティアです
今年のメンバーはマイル経験がある馬が非常に少なく、
ダ1800m以上で戦っているメンバーが集まっています
そうなると、さほどペースは速くならず、
しかも新潟ダートコースは小回りであるため、
そのまま前が残るのではないかということで、
この馬の先行力に期待したいと思います
前々走は東京ダ2100mを淀みない流れで逃げて、
最後はクールミラボーに差されてしまいましたが、
前走は中京ダ1900mを出遅れても二の脚で前へ行き、
淀みない流れを控えて勝てたことは非常にプラスです
鞍上秋山騎手の久しぶりの重賞勝利に期待したいと思います
今回も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m