![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77710561/rectangle_large_type_2_193366cc60f2d5e01f0ed4f6f78491b1.jpeg?width=1200)
舞台の衣装?を作ったし写真も撮ったし観てほしい
☝️前回
劇団フェリーちゃんStandby Cruise Ⅱ
『青幻海(あおき まぼろしの うみ)』
という作品の衣装の一部、中華風の冠を製作しているのよ〜という宣伝をしました。おらぁ!
今回はその正式な宣伝チラシのデザインが公開されたのでそちらを!ご覧ください!
デデデ!ン!
![](https://assets.st-note.com/img/1651022228603-4o62z4hg77.jpg?width=1200)
裏もデデデデン!
![](https://assets.st-note.com/img/1651022228625-drHPoFr7lx.jpg?width=1200)
いいでしょ!この写真はふだん完成したプラモを撮影しているマイカメラで撮りました!シャッターは他の人に押してもらいましたが!!!大自然を撮影できてカメラも喜んでます!!
📷<海すげー!夕陽きれー!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651060342523-c9TlgUQ2eF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651060343443-aDJSOpFbmp.jpg?width=1200)
📷<とんびだーーー!!!
カメラが喜んでくれてわしも嬉しいぞ。
そして、前述のとおりほんの一部衣装をつくっています。
つくったのはこちら!!!
ズズズン!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651023029123-o2Sw3SnImD.jpg?width=1200)
これね!この縦長のやつ!
もっと近くでどーぞ!!
👇
👇
👇
👇
👉 👉 \👈東急ハンズ👉/
![](https://assets.st-note.com/img/1651023641634-ZNe3GRIUkr.jpg?width=1200)
こんな感じで作りました〜!!
ここからは作りました日記です。よろしくお願い申し上げます。
材料はppシート!
ポリプロピレンのシートで、固いけど弾力のある、曲げても折れない割れないありがてぇ〜!な素材でした😊ハンズで買ったよ。
作り方はカンタン!切って曲げてくっつけるだけ。最初は厚紙で作ろうとしてました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651024061409-rRbXxDIwss.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651024061719-Jz2n0V6zVs.jpg?width=1200)
でも紙じゃあすぐに壊れちゃうな、とppシートの存在を思い出して試作してみたんですが、なかなかいい感じ。劇団員さんにも見せてみたらとても好評!
ちょうど衣装の生地とも質感が近く見えるので採用!となりました😇やった。
![](https://assets.st-note.com/img/1651024677330-cepH1hWJ68.jpg?width=1200)
このppシート、くっつけるのがちと大変!
ポリプロピレンはプラスチックの中では薬品に強いものだそうで、「ポリプロピレンも接着できる!」と書かれた接着剤でないとくっつきません。瞬間接着剤が効かなくて驚いちゃった。なんでもくっつくと思ってたわ。
2枚重ねたところはホチキスで留められたんですが、3枚重なったところはさすがにホチキスでは太刀打ちできませんでした。
専用の接着剤買うかぁ〜!高いかな??と調べてみたら、ポリプロピレンに使える接着剤は100円ショップで売ってた。よかった。
切り出した各パーツを無事接着。接着剤だけでは不安なところは針金で作ったピンで補強。
![](https://assets.st-note.com/img/1651025022214-l6X5oW8gto.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651025706707-REDJkrqMxt.jpg?width=1200)
留めたのがこの状態。
![](https://assets.st-note.com/img/1651025900350-SYjiMLeF11.jpg?width=1200)
固定完了!がっちりとまったね!
でも、このままだと針金が目立つのでごまかしましょう。
おーい!プラモで使ってるエポパテ〜!!
はーーーーーーーーい!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651026050363-kXGnH59pfe.jpg?width=1200)
うちにあった高密度タイプのエポパテを使用し、針金を覆うようにパテを盛り付け。
冠についてる宝石ってことにしましょうかね。塗装塗装。
おーい!いつもの塗装道具たち〜!!!!
はーーーーーーー!ーーーーーーい!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651055584471-QyuDCa2crj.jpg?width=1200)
サンゴ?のような赤い石をイメージして、アクリジョンベースホワイト→水彩ホビーカラーの赤→水性ホビーカラーのクリアレッドを3層くらい筆で塗りまして、光沢クリアーを塗ってつやつやに。
石の周りはシタデルカラーベースの金で石の台座をイメージして塗りました😊✨良い。
ピンバイスで穴をあけて、100円ショップの手芸コーナーにあるスエード調の紐を通すと…
![](https://assets.st-note.com/img/1651060756967-EizD2jl9QT.jpg?width=1200)
完 成 !! !! !! !!
海まで移動〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1651184138640-WMl5wTFPEG.jpg?width=1200)
着用〜!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651183636192-lZnpDNwijT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651184260251-USOOvFJmWI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651184701108-AggFsFqbb7.jpg?width=1200)
似合う!!!
色味を衣装と合わせた甲斐もあって違和感なく馴染んでいるのではないでしょーか!!??
撮影用衣装ならこれでおしまいなのですが、舞台公演の衣装なので、これからお稽古をして本番を迎え、無事終わらせるまで頑張ってもらいます。
いい写真は撮れたけど、面白い作品として舞台が成功しなくちゃ意味ないですからね!
稽古がんばって!本番頑張って!
ぜひみなさま観に来てください!!
![](https://assets.st-note.com/img/1651183438875-sLW6k6gqfx.jpg?width=1200)
以下宣伝
【introduction】
『貴方と私が幸せな航海』をモットーに『海にまつわるファンタジー』を上演する劇団フェリーちゃん。2017年に旗揚げ公演を行った新宿眼科画廊 スペース地下 に三度目の揚陸を果たす。
過去には黒死病やレコンキスタ、黒船の来航など実在した歴史の出来事を元にファンタジー作品を上演したフェリーちゃんが今回取り上げる題材は、中国を舞台にしたオペラ『トゥーランドット』。
少人数で濃密な物語を描くStandby Cruiseシリーズの第二弾として、現実の客観性や価値観と倫理観の違いがもたらす軋轢を描く。
⛴劇団フェリーちゃん Standby Cruise Ⅱ
『青幻海(あおき まぼろしの うみ)』
5月19日(木)〜5月22日(日)
新宿眼科画廊スペース地下
(住所: 〒160-0022 東京都新宿区新宿5丁目18−11 地下1F)
*上演時間は65〜70分を予定しています。
【story】
大陸の東側を支配する皇帝イェンの末娘であるリンランは、とある事件から男性に対して恐怖心を抱くようになり“ダオメンレンユイ”と呼ばれる小さな出島で人と会わぬように暮らしていた。
そこに、どんな病でも治す薬を鞄に詰めて、リッカレスタ共和国の商人 テオが漂着する。
貿易港を開くためにイェンの国を目指したものの嵐に襲われたらしい。
リンランは屋敷にテオを匿うが、国の役人であるルウとシュンユイはテオの主張を認めようとはしない。
途方に暮れるテオに、同じくイェンの国の役人であるはずのシエリーが怪しく囁く。
この薬を目に塗れば、世界で一番美しい景色が見える。
この薬を耳に塗れば、世界で一番美しい音が聞こえる。
幸せを運ぶアオい薬は、運命までをも掻き乱す。
----------------------------------------
🖥劇団フェリーちゃん公式HP
https://gekidanfelichan.wixsite.com/myship/aokimaboroshinoumi
🎫ご予約フォーム
https://www.quartet-online.net/ticket/sc2?m=0tgidah
《公演スケジュール》
5月19日(木)19:00
5月20日(金)14:00/19:00
5月21日(土)14:00/19:00
5月22日(日)12:30/15:30
※開場は開演の30分前
《チケット料金》
一般:3000円
高校生以下:1000円
特典付きチケット:4000円(パンフレット付き)
ただいまお稽古中!ぜひぜひ観に来てください〜!
👋