
網走監獄 現場レポ
こんにちは!(私信)
有休消化で旅行いきがちなやつです
今回も有給で連休もらったんですけど行きたいところは特になくて、
最近は墓参りとずんだシェイクと牛たんのために仙台しか行ってなかったんですけど、
なんか急に網走監獄行ってみたくね?ってなったので
行ってきました


まず普通にめっちゃ人いてあんまり写真がありません(ごめん🙇)
入り口✌️

入口入った先の正門を通って、最初に目に入った庁舎に行きました(重要文化財)

中に売店とかあって、あと監獄が開設された歴史?みたいなのが書いてあるやつとかあります
全国的に囚人が多いときに北海道の防衛と開拓を進めるために北海道に囚人連れてきて労働力として使ったんだって
重労働だからけっこう人死ぬんだけど、死んでも悲しまないし、囚人減らせるし、囚人に働かせたら費用も安くなるからというわけで開拓が進めらしいです
囚人のみんなのおかげでこの街ができたのが感慨深かったです

懲罰房

お風呂

舎房




一舎から五舎まであって雑居房が126室と独居房100室があるらしくてめっちゃ広い
ちなみに、囚人たちの間で最も厳重な地の果ての牢獄と恐れられていた網走刑務所ですが、なんと脱獄した人が…
いました!

脱獄できると思っていることがやばいんだけど、普通に(笑)
でも常識に囚われないところは見習いたいです、
僕はこう見えて、けっこう人からの見られ方とか気にしちゃいがちなので、割と型にはまろうとしちゃったり、自分はこうするべきだとか考えて行動してる時もたまにありました。
固定観念に囚われないで自分が正しいと思うことをやった方がいいときもあるよねってことを学びました^_^
あと白鳥由栄の年表みたいなのあったりして面白かった✌️

ここが真ん中にあって全部が見えるようになってて効率よかった
刑務作業してる人たち

刑務所で自給自足を目指してて、漬物とか醤油とかも作るとこもあったよ
あと命の大切さとか学べるような仕組みになってるよ
あと、劣悪な環境で労働させられてたっぽいんだけど、普通の農業より生産性が高かったんだって
でも厳しい方が生産性高くなるよね(考え方古すぎって思われそうだからあんまり言えない)
歴史館


顔と場所が分からないような仕組みになってるね
そんな感じで割と端折ったんですけど、一通り周ってお土産屋さんでお土産買って帰りました

そろそろ終わろうと思うのですが、、
みなさん、許されたいことや許したいことってありますか🥺
許されたい人って一方的に償っても、
当事者は一生許さないって思ってたらやっぱり許されないじゃないですか。
それでもちゃんと罪と向き合って反省して、一生償うしかないんですよね。
当事者も許さないのってつらいと思うんですよね。
憎しみとかって一生忘れられないじゃないですか。
だから許すってことは自分の為でもあるんですよね。
余談なんですけど、帰りの飛行機で寝てたら隣の人のお茶が僕にかかっちゃったんですけど、
😨「あっ」
☺️!?
😨「すみません」
☺️「あっ大丈夫っすよー」
ってことがありました。
許さないですよ、絶対に。
冗談です。許します(笑)
網走監獄にいったおかげで素直に許すことができたのかもしれません。
許したいことや許されたいことがある方など誰でも楽しめる場所となっておりますので
是非行ってみてください^_^
北海道の夜は少し肌寒かったので、長袖持ってった方がいいかも😅(9月中旬)
公式に詳しく載ってるし、
こっちみたほうが早いし、おもろい🙆♂️
これも余談

すごくてめっちゃぞわってなった☺️
おわりです🙋🏻♂️