フッ重が推しの誕生日を祝うため、初めて岡崎ホーム戦に行きました
ジェイテクトSTINGS愛知の都築選手オタクの私が12月28日(都築選手の誕生日)のvs広島サンダーズ戦に行った報告です。
フッ重オタクなので岡崎ホーム戦に行くのが初で、ここまで動くことが稀なので、備忘録的に記録します🫡
チケット取った時の様子は前回記事にあります。そちらもどうぞ🤲🏻
オーセンユニをGETだぜ
まずは正装を準備ですね。
やっぱり推しの誕生日にはオーセンティックユニフォームを着たい!!
これだけはこだわりたかったのです。
10月に注文したオーセンティックユニフォーム👕
12月下旬に届くとメールがあったので、絶対仁くんの誕生日に間に合うだろうと思っていたら全然届かなくてめっちゃ焦りました。
Xでも「いつ届くの?」と仁くんファンのみんなドキドキ…💦💦
届いたのは12月27日。
前日やん!!!!!!!!
本当にギリギリセーフ。
私が前乗りしてたら危なかった……
いや〜間に合って良かった。
めっちゃ余談ですが、オーセンティックユニフォーム買うの初めてで、レプリカと思ったより違わないな…と感じました。
1枚25000円って結構思い切らないと買えないから、「あなたのためにオーセンユニ買ったよ」って分かるぐらい違いが出て欲しい。
めっちゃ光るとか。
新幹線乗って行くぞ🚄
この日の予定は、朝に新幹線で向かい、終わり時間が読めないので(年末で新幹線も取りづらい)、岡崎で1泊するという流れです。
新大阪から名古屋に向かう訳ですが、時期は年末。絶対混むと思ってたので早々に行きの新幹線チケットは買ってました。
時間に余裕を持って新大阪駅へ。
意気揚々と行ったのですが、改札前に大勢の人が。
なんと下り線で火災が発生して、下り線が完全にストップしてました🙄
その影響で上り線も少し遅延してるらしい。
私が乗ろうとしてた新幹線も数分遅れとビジョンには出てました。
しかもそれの1本後からは完全停止との記載が。
私が乗るのも動くのか??🤔💦
ドキドキしながらホームに行くとちゃんと新幹線が待ってて、無事に乗れました!!!!!!!!
どうやら私が乗る予定だった新幹線は広島かどこかで止まってるらしくて、臨時的に新大阪発の新幹線が動いてくれたらしい。
……本当に良かった😓
東岡崎駅→会場到着
名古屋駅から東岡崎駅までは問題なく着きました🚃
(初めて名鉄乗った)
会場までのあしを何も考えてなかったけど、丁度9:45発の無料シャトルバスが来てたので飛び乗りました🚍
計算してなかったのに本当にラッキー🍀
バスに揺られながら会場へ。
(結構山の上でびっくりしたのはここだけの話🤫)
すぐさまグッズ列へ。
やっぱりみんな並ぶの早い。
正月限定ステッカーとか、カレンダー、ひざ掛けなど、ここに来てもなお新商品を出すジェイテクトSTINGS愛知。
こんなん毎回お買い物しちゃうぜ!(ホイホイ)
グッズ列がそのまま入場列となっており、入場手続きをして建物内へ。
室内に入るだけで寒さがマシになるので本当にありがたい。
並んでいたら、ジェイテクトSTINGSチアダンサーズが会場入りしてきました!
チアっぽく腰に手を当てて「こんにちは」って声をかけながら爽やかに出勤。見習いたい
今回はお買い物は100点!手に入れたいものは全て買えました😊
・仁くんの漢字タオル
・お正月ステッカー(仁くん、おがぴ、関田さん)
・選手の写真のクリアファイル
・アクスタ買い足し(仁くん、おがぴ)
・ランダムステッカー
ちなみに、ランダムステッカーは重なってたものをガサッと3枚取ったら、全部ラオくんでした笑
コート練習からどうしても見たい人の動き
グッズ購入終了後、インフォメーションへ。
持ってきた誕生日プレゼント&手紙を預けました🎁💌
ミッションクリア!!!
これで岡崎に来て達成したかったミッションの8割達成出来たと言っても過言ではありません(過言)
この時点で12時前。12:30からコート練習で選手達が入ってきます。
ガチャガチャは列がしっかりと出来ていたので今回は諦めます……
選手の顔のクリップ欲しかった😢
会場周りの写真を撮って…
よし、、、、着席だ!!!
オーセンティックユニフォーム着てすぐさま着席しました👍
自分で席取ったけども近くて笑う😂
エキサイト取る勇気が無く、とりあえず1列目を取ったけどもやっぱり近くてびっくりした……
お昼ご飯として携えたパンをパクつきながら選手入場を待ちます🍞
選手入場〜!!!
ついに……仁くんが登場。
大吾くんと一緒にコートに入ってきました。
上着など荷物をベンチに置きに来て、近い近いとドキドキしてたら、大吾くんが一言。
「誕生日やからなんかソワソワしてる笑」
やめたげてwwwww
こんな声も聞こえる席取れて良かった😌👍
鳥かごがどんどん人数増えていって、最終10人くらいでやってて笑いました。多い多い。
その間も写真は取り続けます。
フッ重すぎて、もうこんな機会あるか分からんからね(遠い目)
誕生日演出&THNAKS DAY演出
選手達のボール練習が始まった時に、都築選手の誕生日ということでコメントがあります!と映像が映し出されました📸
コメント映像綺麗に撮れてたので、Xにアップしました!
よければそちらへ……
その後にみんなでおめでとうの拍手👏すると、仁くんが全方向にしっかりと礼してました!
みんなでお祝いできて本当に良かったです😊😊😊
(手赤くなるくらい全力で拍手した)
試合の様子はJスポーツの配信で見てください、といつもながらの回し者ムーブをするのですが、試合以外のお話を。
今節から導入されてとても嬉しかったのが、サーブのときの「クラップ&コール」です👏📣
前の記事で書いてた通り、サントリーサンバーズ戦でファンと選手がコールしてたのがめっちゃ羨ましくて自軍にも出来ないかなぁと待ち望んでいました!
念願叶ったクラップ&コールなので、みんなで全力で出来て嬉しかった!!!!
コール覚えて、家で配信観てるときもやります💪🔥
THNAKS DAY ということで、今回はサインカラーボールがいつもより多めに投げられてました。
残念ながら私はGET出来なかったのですが、確率が上がるということでめっちゃワクワクしました!
ラオくんがこっちに投げてくれたけど、前の柵にぶつかって届かなかった🤣
振り返ると今回投げ込みが多かったですね!
①サインミニバレーボール
②上田 希由翔選手(千葉ロッテマリーンズ・内野手)のサインボール
③THNAKS DAYで多めのサインカラーボール
④POMの宮浦選手のサインボール
年末の大放出祭りや〜〜!!
またやって欲しい!!!!
試合は勝って、試合後の選手の1周お手振りでも仁くんのタオル掲げて、ただただ誕生日おめでとうの強めの念を送り大満足!!!
(今回はムービーも撮れてたから大満足📽)
帰ろうとタオル畳んでたりしたら、周りの方から仁くんのクリップをいただいてしまいました!!!
交換するものもなかったから買い取りますと言ったものの、本当に大丈夫✋と優しく譲っていただけました😊😊😊
これから、私もユニ来てる人のグッズ持ってたら譲ろう!
優しさを回していこうと思いました😌
そして、このルンルン気分のまま、キーホルダーガチャしたところ仁くんを自引きすることが出来ました!!!大幸運!!!!!!
後夜祭
あとは試合と関係ないところでオタクの荒ぶる姿をお届けします。
①せっかく岡崎来たのでイオンモール岡崎へ
オフィシャルパートナーであり、イベントもしてるところでもあるので、聖地巡礼として行ってきました!
夜ご飯食べたり、普通にお買い物したり。
めちゃ美味かった。
腹ごしらえしたら、聖地巡礼へ。
絶対周りの人はここで写真撮る意味分からなかったと思う😂
これですね。
ここでジャンプしたんか〜〜と暫く立ち止まって、しみじみと見てました。
②突然のファンサ
今回は年末なので、ゆっくりしてから帰ろうとホテルで1泊してました。
(今からはわざと分かりにくく表現します。伝わって欲しい気持ちと伝わって欲しくない気持ちが拮抗した結果このような書き方にしました。ご了承ください。)
寝ようと思って、ベッドでゴロゴロしていたら、いつものメンシプの返信が。(誕生日当日も欠かさないの本当にマメな人で凄いと思う)
しかもそれが、手紙に書いたリクエスト通りに返信が来ました!!!!!!
・当日に誕生日プレゼントが届いたこと
・本当に推しに誕生日プレゼントが届いたこと(当たり前やけど実感が…)
・オタク全開の手紙を読んでいただけたこと
・控えめにかつ強欲に書いたリクエストに応えてもらったこと
これら全てが信じられなくて……
それはそれは荒ぶってしまった
(ホテルなのでもちろん静かに常識の範囲内で)
目ガン開きよ。👀
寝ようとしてたのに寝れる訳ねぇ!!!!!
まじでここから1時間くらい寝れなかった
③龍城神社へ
次の日。
岡崎城に行こうとしたら12/29から年末でお休みでした。残念!
ということで、近くの龍城神社に参拝。
ここは選手達がお参りに来て必勝祈願していたり、新体制発表会してたりと非常に縁のあるところだったので絶対に来たかった。
ちゃんとSVリーグ優勝しますようにと参拝して、絵馬も書いてきました。
ここには選手達の絵馬も。
色んな選手の絵馬を実際に見ることが出来てめっちゃ嬉しかった。
おがぴの絵馬も仁くんの絵馬も見つけました!!!!
自分の絵馬も書いて。
最近ファンになった新参者の私は昨シーズンの様子をnote記事からでしか分かってないのですが、怪我や体調不良で思うように試合に出れなかった様子などを記事で読み、過去のことなのに本当に辛かったです。
今年(2024年)も度々本人の口から(note記事などで)「怪我なく」っていうのを聞いてたので、切実に願うばかりです。
絵馬にもしっかりと書いて、仁くんと同じところにかけて、めっちゃ願ってきました🙏🙏🙏
そして、帰路に着きました。
本当は近鉄のヒノトリ乗りたかったけど、年末大盛況すぎて乗れなかった😭
新幹線乗ってササッと帰りました
初めて岡崎行ってみて、新幹線であれば日帰りで行けるなと確信した遠征でした🚄
フットワーク重めですが、日帰りであれば少しハードル下がりますね。
また岡崎行こうと思ってます🤭
インフルエンザとか大流行してますので、皆様もお身体に気をつけてください〜👋