![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160133789/rectangle_large_type_2_efb1a1aef70db209493e34e64c8d838a.jpg?width=1200)
自分に影響を与えた音楽
働いているお店で自分に影響を与えた音楽を3曲挙げようという話になった。
僕がお手伝いに行っている居酒屋さんは、カウンター9席のみの小さなお店。
お客さんとの距離が近いので、お皿洗いとかが無ければ、僕も積極的にお客さんと会話をします。
年配の方(60歳前後)の方が多く、会社でもしっかりとした地位の方が多いので、話を聞いていてとても勉強になります。
そんなお話を聞けるだけで、ここで働く価値はあるなぁと思います。
で、僕が挙げた3曲はこれ。
①Help --- The Beatles
当時、なんでも鑑定団というテレビ番組で使われていた。
間違いなく僕のビートルズの入り口になった曲。
②Johnny B. Good --- Chuck Berry
バックトゥザ・フューチャーでマイケル J. フォックスが歌っていた曲。
すごく衝撃的でした。
バックトゥザ・フューチャーは一番回数をたくさん観た映画です。
最高に大好き。
③やさしさに包まれたなら --- 松任谷由実
好きなジブリ作品は、間違いなく魔女の宅急便。
この曲を聴くと、なぜか涙が出ます。
いかがですか?
これ、おもしろいです。
ぜひ考えてみてください。
昨日の記事。
いろいろ模索中で悩みは尽きません。
いいなと思ったら応援しよう!
![もりやまげんき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89831236/profile_a95db1e6bd82a21852cd69c4404734a9.png?width=600&crop=1:1,smart)