見出し画像

やりたいこと

ここ数日、自分が本当にやりたいことって何だろう?と考えていました。
42歳にして、こんなことを考えていましたが、全く思い付かない。

何もやりたいことがないわけではないと思っているけど、何も思い付かない。
今で満足しているとも思えてくるほど。

だけど、今日、良いお話を聞きました。
まずは小さいことで良いから、何でも良いから、やりたいことを挙げることから始める。

やりたいことを挙げることにすら抵抗を感じていたのだと思います。
そこへの精神的ブロックがかかってしまっている状態。

僕がまず挙げたことは、「時間に縛られずに、ゆっくり本が読みたい」でした。
これを挙げて、いろんなことに気付かされました。

今、本当に時間に追われながら生活をしている。
シフト制の勤務だから、何時から何時までお仕事、時給〇〇円、いろんなことが時間で区切られています。

その生活から抜け出したいという願望をどこかで持っているのだと思います。
読書以外にも、買い物だったり、食事だったり、人との時間だったり。

いろんなことを時間を気にすることなくやりたい。
そして、それを挙げると、いろんな欲望が湧くように出てきました。

もっと自分自身を可愛がってあげた方が良いのかなぁ。
やりたいと、まずは思うことくらいでは誰も文句なんか言わない。

どんどん挙げていってみたいと思います。


昨日の記事。


いいなと思ったら応援しよう!

もりやまげんき
心の底からの、ありがとうをお伝えします!